甲武信ヶ岳



2017.6.24、甲武信ヶ岳を歩いてきました。最近いろいろと忙しくて疲れ果て、週末は山を歩くよりも休みたい気分が優先しがちでした。でもこの週末はちょっと歩きたい気分が芽生えてきたので、シャクナゲがまだ咲いているかもしれない甲武信ヶ岳に行ってきました。

いつもの西沢渓谷

西沢渓谷駐車場

何度も訪れている西沢渓谷。独特の滝の色が好きで渓谷には何度も来ていますが、甲武信ヶ岳へはまだ登ったことがありませんでした。もうすっかり登った気になっていたという。

いつものキツネ

ペンキを塗り直してもらったのか、キツネの顔がいつもと違う気がしました。顔の向きも変わったような。ところでキツネで合ってるのか?

いつものトイレ

ねとり橋そばにある独特の形状のトイレ。こちらは姿形変わらず。

徳ちゃん新道

西沢山荘から先、いつもは吊り橋を渡って西沢渓谷に入っていくのですが、今日は右手に折れて徳ちゃん新道へ。

長い樹林帯

陽が差し込む

徳ちゃん新道は延々と登りの樹林帯。右手の東側から陽が差し込んでいました。新緑キレイ。

白樺

標高2000mあたりから白樺が増えてきたような気がしました。

色の濃いやつ

シャクナゲ咲いてたー。もっと標高が低いふもと付近にもシャクナゲの木はあったんですが、もう散っていました。標高を上げてきてようやく遅咲きのやつを見ることができました。

展望ひらけた

いままではずっと樹林帯でしたが、ところどころ開けてきました。天気は期待していませんでしたが思った以上に良い。日頃の行いも良い  はず。

木賊山

スルー。

甲武信ヶ岳

木賊山を過ぎて鞍部に下るところから、ようやくお目当ての甲武信ヶ岳が見えました。山梨・埼玉・長野の三県にまたがる三角形の山。拳(こぶし)に似ているという説も?

甲武信小屋から山頂へ

甲武信小屋

居心地がよさそうな小屋。テン場も快適そうでした。

山頂ゲット

小屋からひと登りして甲武信ヶ岳の山頂へ。

山頂からの眺め

延々とづづく奥秩父トレイルが気持ちよさそう。いつかは、と思う縦走路は多いけど、何も達成できず見てるだけー。

五丈岩 かな

遠く金峰山のほうまで見えました。

イソギンチャク っぽい

山頂の岩場にはイワカガミ。

午前ハイク

再び小屋

甲武信小屋まで戻ってちょっと休憩。ポカポカして、ちょっと眠..

学生さん

下山中、多くのハイカー、パーティーとすれ違い。まだ時間が早かったので、これから登る人も多かったようでした。

昼過ぎには下山完了。
渋滞なしで帰宅。
家でお昼寝。

リフレッシュできた週末でした。やっぱり山は気持ちいい。



6 件のコメント

  • 意外。甲武信まだ歩いてなかったんすねw

    うちはきつかったイメージがあるんですが、なんかあっさりと(^^;
    さっすがー っす^^

    やっぱり山はいいでしょ~。あっ、うちは火打から歩いてない…(涙

    • そうなんす。意外と甲武信は登っていませんでした。自分でもびっくり。コースタイム的には日帰りだと一日かかっちゃうかと思っていましたが、何も考えずに黙々と休憩レスで登ってしまいました。早起きするし、体も疲労するはずなんですが、なぜかリフレッシュできる山歩き。忠太家の今の沈黙は夏の爆発的な山歩きの前の静けさなんですね。

  • 甲武信を、なんとまぁあっさりと登られて…
    昼に降りてくるって、やっぱり早いっす。
    雁坂経由じゃないところに、何だか日々の疲れが見え隠れしてますね(笑)

    自撮りの拳ポーズはよ!w

    • 甲武信の山頂をゲットしたあと、雁坂への周回コースを歩こうなんて1ミリも考えませんでしたよ。↑の最強親子はやっぱりスゴイ。自撮りありません。ご期待に添えず。

  • 私も日帰りで登れそうな100名山で残っているのが甲武信です。
    これ読ませていただき、私もサクッと行ってみたい気がしました。

    何時間くらいかかりました?

    近いうちに、また山行きたいな〜

    • 甲武信は地味なイメージがあったんですがやっぱり渋いお山でした。奥秩父の良さを味わうにはもっと自分の年輪を重ねたほうが良いと思いました。思いのほかサクッと行けると思います。山頂までは3.5時間ほどでした。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    The 9th trail. のあるじです。右往左往しています。