天城山




2012.5.20、伊豆の天城山を歩いてきました。 久々の百名山です。
天城山といえば、ヒメシャラ、シャクナゲ、アセビ、ブナなどの植物が有名だそうです。今回の狙いは、咲き始めた『シャクナゲの花』。そして山の木々全体に『芽吹いたばかりの若葉』。 特にこの時期、若葉の透き通るようなグリーンがいいんですよね。


【9:40】駐車場

天城山登山口の駐車場に到着しました。天城高原ゴルフ場の横に隣接する形でそこそこの台数の駐車スペースが確保されています。すでにかなりの台数のクルマが停まっています。バスでの団体様も多数おり、人気の高さがうかがえます。さすが百名山。
この日、 伊豆スカイラインを利用してドライブを楽しみながら登山口までやってこようと思っていたのですが、5/4の大雨による災害で伊豆スカの一部区間が通行止めになっているようです。みなさまご注意ください。(2012.5.24執筆時点)

(左)駐車場にはこんなにキレイなトイレもあります。コース上にはトイレが無いので出発前に。
(右)コース図も立派です。


【9:50】出発

うほ。コースインしたとたんにキレイな新緑。 陽の光りに透過した透明感あるグリーンがナイスビュー。

そしてこんなおとぼけ顔の堰も。 行ってきます & また戻ってくるよ。

このコース、とってもおもしろい表情の樹木たちが迎えてくれます。 こんなのとか。

こんなのも。

(左)登山道には木の階段がよく整備されています。階段ニガテなんだけど…。
(右)はやり人気の百名山だけあって、登山者の方々が多いです。 我が家の最近の山行きはマイナーな低山が多かったので、人の多さにちょっと戸惑い。 うまく抜かされる技術が必要です。(^^;


【10:15】四辻(分岐)
本日の周回コースはこの分岐を左に進み、時計回りに、万二郎岳、万三郎岳を経て、ここへ戻ってくる予定です。



(左)さあ、ここからがほんとのスタートですヨ。
(右)最近、マイストックをゲットするのがマイブームだそうです。(ただの木の枝ですが)

あ~、グリーンがキレイ。

上を見上げて木々の若葉を楽しむのもいいですが、足元にも新たな芽吹きがこんなに。

万二郎岳までのコースは、このような土むき出しの登山道や、木の階段が多いです。ガレ場もあります。 万二郎岳のピークまでに高度を稼ぎ、万二郎岳から万三郎岳へのコースは尾根道を楽しめそうです。


【11:30】万二郎岳頂上

まずは万二郎岳ゲット。
最近の我が家、複数のピークをゲットする山行コースが続いているのですが、どうもいけません。なにがって、最初のピークを踏んだ途端、隊員の気が抜けちゃうのです。本日も『まだ歩くの~?』という空気が漂っています。
まだコースの半分も来ていないのに、達成感を感じすぎちゃうのか?
お弁当を食べたい時間帯にさしかかりつつありましたが、隊員を促します。
ホレホレ、出発しますよ。

万二郎岳頂上からしばらく進むと、このコース上数少ないビューポイントが現れます。 ここから、今から目指す万三郎岳がどどんと拝めます。

万二郎岳からは一旦下り坂となります。 万二郎岳の頂上手前からコース上に岩が増えてきていましたが、万二郎岳からの下りも岩岩です。 歩きにくいです。ふぅ。

この先の尾根道コースは、多様な山の表情を見せてくれます。
しばらく行くと『アセビのトンネル』が現れます。



アセビの枝の隙間からの木漏れ日の中、トンネルを通らせて頂きます。


【12:20】石楠立(はなだて)
ここが万二郎岳と万三郎岳の中間の鞍部付近となります。



ここから、大きなブナの木が現れ始めます。根っこがスゴイ。

そしてついに、今回のお目当ての一つ、シャクナゲ登場~♪

この岩を登り切れば、もうすぐだ。


【12:50】万三郎岳頂上

やったーっ。万三郎岳ピークゲット!
天城山は標高がそれほど高くなく、豊かな森の木々が頂上付近まで茂っています。 おかげで展望はのぞめませんが、多少風があっても木々が守ってくれて、 みんなここでお弁当を広げています。

記念撮影、パチリ。

途中で休憩してお弁当を食べようかと幾度となく思いましたが、頂上までガマンして良かった。 頂上で食べるお弁当はやっぱり格別。


【13:30】再出発

木々が風を遮ってくれているとはいえ、太陽は雲に隠れ、 ずっと座っているとさすがに寒さを感じてきました。 ウェアを着こみ、手袋をして出発です。
(MOMOの手袋を持ってこなかったので、MOMOパパの手袋をMOMOママに。MOMOママの手袋をMOMOに。 MOMOパパは手袋無しで。)


ここからはガレ場と木の階段が交互に現れるコースで、どんどん高度を下げていきます。 しかし、不揃いな岩や、段差の大きい階段が連続するこのような下山道は我が家はニガテ。
浮石ならぬ、浮き階段(?)もあり、不用意に木の階段に足を踏み込むとグラつく場合もあるので 気を付けて。

そんなツライ下山道にも救いが。きれいなツツジです。

深い森の中に降りていくようです。

山を下りきったかな? との安堵感は一瞬でした。 ここからは、山の斜面をトラバース気味に進むコースが続きます。

ところどころ崩落しており、今まで以上に気を抜けません。

ガレた道もあり、なかなか歩きにくいです。
MOMOとMOMOママはもう疲れ果ててヘロヘロ & 無口 & 不機嫌 と、いろんな症状を併発しています。(汗

でもこの周辺、太陽の光が届きにくくなるおかげでイイ感じでしっとりしており、 独特のナイスビューが続きます。
苔むした岩。

朽ちている巨木。

歩いてる時はツラかったけど、

こうやって、あとで写真で見るとやっぱりイイところだったなぁ、と。

子供さんはこうやって遊びを取り入れれば、ツライ道も楽しくなるね。

でもツライものはツライって?(^^;

トラバース路の後半に崩落による迂回路がありました。疲れている時間帯なので注意を。

ようやくホッとできる平坦な道が現れてきました。

コースの最後には、ヒメシャラ林が。独特の木肌です。
ヒメシャラは我が家にも植えていて、お気に入りの木の一つ。 ここでヒメシャラが一斉に咲いている様子を見てみたいものです。 ヒメシャラの花期はもうちょい先かな。

戻ってきたよ。オツカレサマ。

(左)今回はいつも以上にペースが上がらず、本日の最後尾(?)。駐車場にポツンと1台だけたたずむ黒豆号。
(右)帰りに万天の湯に立ち寄り、今日の疲れを癒します。

風呂上がりにうっすら見えた富士山。
いい山行でした。


■天城山(万二郎岳 1299m、万三郎岳 1405m)
◆歩行標高差:約356m
◆歩行距離 :約10.0km @iPhoneロガー
◆タイム
【9:50】スタート
【10:15】四辻
【11:30】万二郎岳頂上
【12:20】石楠立
【12:50】万三郎岳頂上
 ~ランチ~
【13:30】再出発
【14:20】涸沢分岐
【15:40】石柱101
【16:10】四辻
【16:35】ゴール

久々の百名山。やはり人気の山はけっこうな人出でした。
ここのお目当ては、その特徴的な植物たちでしょうね。その代わりと言ってはなんですが、展望はほとんどありません。
それなりに歩いていれば万三郎岳までたどりつけるでしょう。ただ、帰還まで考えるとけっこうしんどいコースです。特に万三郎岳から急坂を下り、トラバース気味のコースが続く北斜面は、体力的にも精神的にも疲れます。
自信の無いファミリーは、万三郎岳からピストンで同じコースを戻ってきても良いかも知れません。でも、北斜面の森の深さは魅力的ですよ。


最後に山バッジを買おうとベコニアガーデンの売店に向かったところ、もう閉店作業中。ガビーん。
でもバッジだけ売ってもらいました。これから行かれる方、売店は 17:00マデですよ。ご注意ください。



16 件のコメント

  • おとぼけ壁がイイ( ̄▽ ̄)
    何だかジブリに出てきそうなお山だね♪

  • こんにちは。
    新緑が綺麗ですね~。
    天城山は紅葉の頃に行こうかなって思ってましたが、この時期もいいなあ。
    バッジ、17時までですか。
    参考になりました。
    朝は何時からやってるのかな?

  • こんばんは。
    なかなかよさげなコースですね!
    しゃくなげ、つつじも綺麗ですが、
    やっぱり深い森のグリーンに癒されます。
    ウチも暑くなる前に山行したいな~。
    どこかおススメあります??

  • いいですねぇ~。うらやましいです。
    我が家も大きくなったら家族ではまろうかな^^
    運転して山登りしてお疲れ様でした。

  • おつかれサマでーす!
    若葉の透き通るようなグリーンがアストロドームを思い出させますねww
    凄く良いトコですね!行ってみたいけど危険箇所もありそうですか…
    MOMOパパさん、iPhoneロガーって何を使ってらっしゃるんですか?
    オススメありましたら、教えて下さいっm(_ _)m

  • 行きましたね、百名山。
    横浜からは比較的アクセスしやすいから
    行って見たいと思ってるけど、
    どうしても一名釣竿持って行きそうでさw
    そう言えば、モモ家もストック使わないんだね。
    うちもだけど。
    やっぱり子供の確保で?

  • こんにちは。
    新緑も、下草コケ類の緑も気持ち良さそうなところなんですね。
    森林浴効果バッチシ!
    ♪天城越え~、必ず歌うと思います、嫁が。(爆)

  • こんばんわ。
    多彩な表情を持つ樹木達…
    もしかしたら樹木にも連帯の心があって、試練に立ち向かう者を励ましてくれているのかもしれませんね!(笑)

  • To: みぃちゃん。さん
    >おとぼけ壁がイイ( ̄▽ ̄) 何だかジブリに出てきそうなお山だね♪
    そうそう、そんな雰囲気です。(^^
    植林された杉が広がるお山が多い中、
    このように、樹木の種類が多い&樹種がユニークなお山は貴重ですね。

  • To: とーとさん
    >天城山は紅葉の頃に行こうかなって思ってましたが、この時期もいいなあ。
    新緑と紅葉はお山の良い時期ですね。
    季節に応じて表情が変わるので、欲を言えば「両方」行きたいですね。(^^
    そのお山のファンなら両方と言わず、
    通いつめていろんな季節を見ておくのもおもしろいかも。
    そういう自分のホーム的なお山があるといいなぁ。
    >朝は何時からやってるのかな?
    9時、かも、です。

  • To: ゴードさん
    >しゃくなげ、つつじも綺麗ですが、
    >やっぱり深い森のグリーンに癒されます。
    そうそう、そうなんですよ。
    個人的には今の時期のグリーンが好きなんです。
    夏になるにつれて緑が濃くなりますが、
    濃くなり過ぎないこの時期の、光を透過したグリーンがいいんです。(^^
    >どこかおススメあります??
    人様にオススメできるほど山を知ってる訳ではないのですが、
    我が家がこの時期に行ったお山だと、
    ・西沢渓谷
    新緑と滝が両方楽しめます。美し過ぎ。(^^
    ・霧ヶ峰
    今回のような森の美しさではないですが、広い高原一面のグリーンはキレイです。
    足下を注意深く見て行くと、いろんな種類のお花を見つけることができて、楽しめます。
    時期的にはまだちょっと早いですかね。

  • To: はるパパさん
    >我が家も大きくなったら家族ではまろうかな^^
    キャンプも楽しいし、山歩きも楽しいです。
    それぞれ違った魅力があります。
    子供が成長してくると、大人と一緒に楽しめるフィールドが広がります。
    家族でいろんなアウトドアを楽しめると良いですね。(^^
    >運転して山登りしてお疲れ様でした。
    これが一番の課題です。
    遊んで、立ち寄り湯に入って、晩ご飯食べちゃうと、
    最高に眠いんですよね…。(=_=)
    九州までなんて、私にはムリっ!

  • To: こっちゃんさん
    >若葉の透き通るようなグリーンがアストロドームを思い出させますねww
    自分が、アストロドームやムーンライトテントが好きな理由はコレかも。
    若葉色がイイっ。w
    >凄く良いトコですね!行ってみたいけど危険箇所もありそうですか…
    我が家のゆるゆる基準による判断なので、通常基準(?)だと『全然普通』かも。
    子供は危険箇所なのにわざとふざけて危ないことすることがあるので、
    そのへんを気をつけておけば大丈夫かと思います。
    >iPhoneロガーって何を使ってらっしゃるんですか?
    GPS-Trk2 をメインで使ってます。(有料アプリ)
    DIY GPSっていう山屋さんに有名なアプリもインストールしていますが、
    地図を自分で用意するのがめんどくさくて、ほとんど使ってません..。(^^;
    自分的には、GPS-Trk2は下記の4項目が出来るのがいいな、と思ってます。
    (1). 自分の歩いたルートの記録。
    これ必須。
    (2). お手本ルートを閲覧&お手本ルート地図への自分の位置表示。
    うちはまず行きたい山を見つけたら、ヤマレコを見て、
    自分が歩きたいルートと近いルートを歩いた人を探し、
    その人のログをiPhoneにダウンロードします。
    山歩きしてる最中は、地図上にその人の歩いたルートと、
    自分がいる位置が合っているかを見ながら、コース確認に使ってます。
    (3). オンライン地図
    うちが行くような山域は電波が届くことが多いので、
    これで間に合うことが多いです。
    地図種類は、googleマップ風、衛星、OSM、OCM、などいろいろ選べます。
    (4). 地図キャッシュ
    電波が入らない場所では (3)のオンライン地図だけでは使い物にならないので、
    自分が歩くエリアの地図を iPhone にキャッシュしてます。
    キャッシュできる地図種類が限られていたり、
    山屋さんには情報不足な地図だったりしますが、(2)のお手本ルートと組み合わせることで、
    ルートから外れていないか程度には使えます。
    あと、どんなアプリでもiPhoneのバッテリー切れは怖いので、紙の地図は持って行きます。
    紙といっても、ヤマレコのお手本ルートをプリントしたものですが…。
    とにかく低コストで。w
    たぶん本格山屋さんからすると、うちみたいなやり方はNGなんだろうな…。(^^;

  • To: HOKUさん
    >どうしても一名釣竿持って行きそうでさw
    伊豆は川もいいし海もいいですよね。約一名さんの気持ちも分かります。w
    >そう言えば、モモ家もストック使わないんだね。
    そういえば、そだね。なんでだろ?
    無くても歩けるし、欲しいと思ったことないな…。
    >やっぱり子供の確保で?
    『子供のお世話』がやりにくくなりそうなイメージはありますね。
    あと、写真ばっかり撮ってるので、ストック持ってると邪魔な気もします。
    いずれにせよ、ストック持って歩いたこと無いから想像なんだけどね..。
    でも最近持ってる人多いよね。
    将来自分がストックを所有したとき、
    「あー、こんなに良いものだったらもっと早くにゲットしておけば良かった~」
    と思うかも? (^^

  • To: 犬吠埼さん
    >森林浴効果バッチシ!
    ちょーバッチシでした。(^^
    >♪天城越え~、必ず歌うと思います、嫁が。(爆)
    うちのヨメは無言でした。
    なんか疲れてました…。w

  • To: コチタクさん
    >試練に立ち向かう者を励ましてくれているのかもしれませんね!(笑)
    ええこといいますね。(^^
    キレイな景色を見せてくれる木々には感謝ですっ。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    The 9th trail. のあるじです。右往左往しています。