加入道山~畦ヶ丸




2013.5.18、西丹沢の加入道山~畦ヶ丸を歩いてきました。 MOMOパパソロ。
またしても西丹沢ソロです。先週は大室山~加入道山 をぐるりと歩きましたが、今回は加入道山から先の畦ヶ丸まで歩いてみました。距離も標高差も歩きごたえ十分なコース。つきぬけた眺望が無い地味めなコースですが、沢や植物が充実した大人向けのしっとりしたコースを楽しんできました。(^^


2週連続

2週連続で来てしまいました西丹沢。先週よりも早い時間に到着しましたが、先週よりもクルマがたくさん! みなさんスゴイ。

なんとか空きスペースを見つけてちょこんと駐車。みんなが停めれないと諦めるスペースもわが家にはこれで十分。小さいクルマ最高! (無料の駐車スペースがなくなっても、ウェルキャンプに有料で停めれるようです。)

西丹沢自然教室から見あげる山が畦ヶ丸かと思ってましたが、これ、違うみたいですね。(たぶん権現山)

さっそく歩きだし。まずは先週とまったく同じく3つのキャンプ場をめぐる車道歩きです。

用木沢出合。先週は大室山への登頂目指してここから犬越路へ向かいましたが、今回は加入道山目指して白石峠へ向かいます。一般車はゲート手前で終点です。


逆ルートめぐり

先週は加入道山からこのコースを下りてきたわけですが、疲れきっていたせいか、どうやら自分は周囲の様子をほとんど見てなかったみたいですね。前回は気付かなかったキレイなお花たちが出迎えてくれました。

フジが咲いてる。

ツツジも。

このへんの沢は人工の堰が数多く造成されていて、手つかずの自然というわけじゃないけど、水の清い流れが気持ちいいです。

沢にかかった木製の簡易な橋もありますが、渡渉が必要なポイントも多いです。コースが若干荒れていて、ルートを見失いそうになりながらも、リボンに沿って歩きます。

前回も思いましたが、沢の底は風が抜けないのかな。空気が溜まってる印象。
でもこの日はそれほど暑くないので、ちょっと薄暗い雰囲気の中を歩くのも悪くないかも。

鎖場。こんなところあったっけなぁ。(忘

前回と同じく、標高を上げてくるとガスがたちこめ、白石峠あたりで見渡す限り真っ白け。今日は気温が低めです。暑さ対策で半袖で歩いてましたが、立ち止まると肌寒いくらいです。


稜線あるき

1週間ぶりの加入道山ピークゲット。(^^
それにしても丹沢は避難小屋が充実してますね。加入道山にも避難小屋あります。(ここはトイレ無いみたいです)

さて、白石峠まで戻り、今回の本当のスタートはここからです。畦ヶ丸に向けてレッツゴー。

水晶沢の頭、ジャガクチ丸、バン木ノ頭と、アップダウンの少ない稜線上を歩きます。

この稜線は木々で覆われていて、あんまり展望は期待できません。でものんびり気楽に歩けますよ。
白い花びらの絨毯。キレイだなぁ。

背丈ほどの熊笹が覆いかぶさる個所も。小さい子供はちょうど眼の高さに笹の葉が位置するので、子連れ山行はちょっと気をつけないとね。


畦ヶ丸ゲット♪

途中、モロクボ沢ノ頭、畦ヶ丸避難小屋(トイレ有)を通過し、やや歩き飽きてきたところに畦ヶ丸ピークゲット~♪
遠くまで笑い声が聞こえていたのでうすうす分かってましたが、パワーみなぎるシニア団体様がランチ中でした。う、うん、楽しそうです。(^^;
記念碑的なモノもありましたが、落ち着かないのでそそくさと山頂の端っこへ退散。山頂にはテーブルもありましたが、当然のように(?)先客がいらっしゃったので、こんなときのために…

じゃーん♪ K’s Factory のA4折りたたみテーブルAdirondackの折りたたみ椅子 の登場。これで快適なランチ空間の完成です。(^^

このテーブルと椅子はいずれもコンパクト。さすがに家族分だとかさ張りますが、ソロ山行にはベストマッチです。
今回は落ち葉がフカフカの柔らかい地面に陣取りましたが、こんなときにテーブルがあるとすごく便利ですね。カップラーメンなどの汁物を食べるときにはテーブルの安定感がうれしいです。最高!
あっ、足にハエが。しっっ。
春を迎えて虫も増えてきましたね。(-_-# 丹沢で有名な(?)ヒルにはまだ出会いませんでした。


下山開始
畦ヶ丸頂上から西丹沢自然教室までは下るのみ。時間にも余裕があるので花を楽しみながらゆっくり下ります。

白く輝くシロヤシオ。(たぶん)

薄暗い中に映えるフジ。(たぶん)
森の中に差し込む光のおかげで植物が際立ちます。

ひとしきり高度を下げていくと、沢の水音が聞こえてきます。
さらに進んでいくと、本棚沢出会、下棚沢出会を通過します。これらの沢の出会からちょっと奥に進んでいくと見事な滝が見られるようですが、今回はあえてスルーしました。
ただ疲れてただけ、ていう理由も若干ありますが、このあたりなら駐車場からお気軽に歩いてこれそうなので、ちょっと暇があるときに滝だけ見に来てもいいかな、なんて。

この沢も人工の堰が設けられてますが、白石峠への上りで通った沢よりは自然な沢が残っていて、比較的荒れも少なくイイ雰囲気に感じました。

じっくり撮りたいな、と思わせるポイントがチラホラあり、数は少ないながらも良いシーンに出会えました。

薄暗い沢から急にパッと開けた河原に出たら、もうすぐゴールです。

この橋を渡ればもう駐車場。
お疲れさまでした。


◆加入道山~畦ヶ丸
7:20 西丹沢自然教室 (540m)
7:40 用木沢出合
8:55 白石の滝
9:55 白石峠
10:05 加入道山山頂 (1418.4m)
10:40 水晶沢ノ頭
11:10 ジャガクチ丸
11:25 バン木ノ頭
11:55 モロクボ沢ノ頭
12:20 畦ヶ丸山頂(1292.6m)
 ~ランチ~
13:26 善六ノタワ
14:10 本棚沢出会
15:00 西丹沢自然教室


プラス1
今回のコースは人が少なく、なかなか渋めで良い山行だったんですが、ほとんど展望がなかったので、どうもスッキリ感が足りない…。
黒豆号に乗り込んだ帰り道、丹沢湖通過中に上を見あげると、ある山が眼に入りました。そう、大野山です。大野山は MOMOと父子トレッキングで去年の冬に登った山で、なかなかの好展望。山頂付近は牧場になっていて、実はクルマでも上がれるんですよね。
そうだっ、大野山に行ってみよう。

クルマでもキツイ斜度の道を駆け上がります。やがて一面牧場が。斜面に牛がたくさんいる~。(^^

クルマを停めて、ちょっと歩けばもう山頂です。大野山ピークゲット♪ ここは富士見100景にもなっている富士山のビュースポットなんですが、残念ながらもう曇ってましたね。まあ、しょうがない。

さっきまで登っていた丹沢湖の奥のほうを眺めます。
今日はあのガスってるあたりにいたのかなぁ。
さ、帰ろ♪



22 件のコメント

  • MOMOパパさん、ちょっとやり過ぎじゃないんですか(笑)?2週連続とは!
    登山は殆どしませんが、それでも、100名山制覇を掲げるのとは違うスタイル、私にとっては、かえって魅力的に映っています。
    ジャンボリー2泊で、1日は、毛無山へという野望は、いつになったら
    実現できることやら。。。

  • ええっ
    あの山は畦ケ丸じゃないんだ((((;゚Д゚)))))))
    絶対そうだと思ってたのに~
    すごいロングを歩いたね~
    帰りにオマケの大野山。
    やっぱ眺望がほしくなるんだね^^;

  • こんばんは!
    あら~
    ソロ活動が本格化してきてますね~。
    2週連続の山行ですっかり本調子って感じですか?
    (私はここんとこ風邪気味で消化不良な感じです。)
    でも、あんまりストイックな感じだと、
    誰もついて来なくなっちゃいますよ~!(爆

  • おはようございます
    2週連続とは気合いが入ってますね~
    でも、気持ちのいい季節はあっという間に過ぎて、丹沢は暑さとヒルの季節が来ちゃいそうだし、行けるときに行くべきですね!
    それにしても、新緑や花がきれい!
    そういえば、花の写真の使い方はどこかで見たことあるような…(笑

  • 2週連続、ウラヤマシイです^^
    目指すは、三浦雄一郎?(笑)
    丹沢って、やはり距離ありますよね。
    10kmくらい軽く歩けるようになればなぁ。。(息子とママがw)
    車に限らず、道具も小さいの最高ですね。
    我が家もクラシックミニに乗りか・・・今のところ予定ないですw

  • こんばんは~^^
    待ってました( ≧∀≦)ノ
    どこだったんだろうなぁ~と畦ヶ丸かなぁ~と
    koma家、考えてました(*^_^*)
    まさか、同じ日に似たようなルートだったとは(*^^)
    koma家は6時頃に出発しているので
    MOMOパパさん、koma家の車の前を通ってますよ~
    koma家も、帰りに黒豆号の横を通過しているので
    なんか不思議な感じですね♪♪
    大室山へ行ったので次は畦ヶ丸へ行こうと
    思っているので、参考にさせて下さいね♪♪

  • こんばんは。
    んん! 何かのトレーニングですかあ。^^
    それにしてもスゴイ車の数ですね、どんなに満車状態でも黒豆号の駐車スペースは確保されてるんですか。
    JRの国会議員並み待遇にあっぱれです。
    良い季節には、虫やヒルっすよね。 
    今日も、肩にちっこいヒルがちょこんと張り付いているのを発見してビックリしてたところです。 そろそろ樹木も剪定しないと・・・

  • 春ですね~。
    山にも綺麗な花が咲いていて、気持ちも華やぎますね。
    しかし、軽量な道具がまた欲しくなります(物欲は当分押さえないと・・・)。
    ん?でもスローシャッターで撮影してるってことは、三脚は結構しっかりしたのを持参なのでしょうか。

  • To: armysealsさん
    >2週連続とは!
    自分でもビックリです。(笑
    今までの季節、花粉が憂鬱であんまり外にでたくありませんでしたが、
    この周辺もすっかり花粉はおさまって、歩くのが楽しい季節になったからかしら?
    >魅力的に映っています。
    100名山のようなメジャーな山は、やっぱり魅力ありますね。
    でも地味な山も歩くと楽しいですよ。(^^
    キャンプ+登山、実現してみてください~。。

  • To: HOKUさん
    >あの山は畦ケ丸じゃないんだ((((;゚Д゚)))))))
    あの手前の見えてる山を避けるように沢を歩いて、その奥にある感じかなぁ。
    年末のウェルでのコテキャンの時、こっちゃんとHOKUさんが
    「畦ケ丸すぐそこじゃん」みたいな話してた気がするけど、
    それなりに歩くかんじだったよ。(^^
    HOKU家は丹沢けっこう行ってるよね。
    未登頂の丹沢のメジャー級は、残すは蛭ヶ岳かな?
    >やっぱ眺望がほしくなるんだね^^;
    そうねー、山スイッチが入ると、ね。(^^
    でも大野山の牧場のクルマのゲートが閉まる直前だったので、
    ギリギリだったよ~。(汗

  • To: ゴードさん
    >ソロ活動が本格化してきてますね~。
    習い事とか所要とかで、基本的に土日のどっちかが潰れるので、
    ソロ活動活発化の予感…。
    >2週連続の山行ですっかり本調子って感じですか?
    ちょっとずつ体が動くようになってきた気も。
    でもまだまだっす。
    >でも、あんまりストイックな感じだと、
    >誰もついて来なくなっちゃいますよ~!(爆
    い、いいもんね~。(T_T)
    オッサン化が進行すると、
    周りからどう見られてるかはどうでもよくなってきますね。
    やりたいことやりましょう!
    あ、まだソロキャンは未経験なので、そのうちご指導お願いしますっ!

  • To: MITSUさん
    >2週連続とは気合いが入ってますね~
    花粉飛散の収束、早い日の出、きれいな新緑、
    山歩きには良い季節になってきました。
    でも歩き過ぎは体がもたないかも…。(^^;
    >丹沢は暑さとヒルの季節
    丹沢じゃないですが、以前カブトムシ捕りに森に入ったとき、
    気が付いたら足にヒルちゃんが…。(冷汗
    そろそろ塩を常備かな。
    >花の写真の使い方はどこかで見たことあるような…(笑
    んんん? なんだろ…。

  • To: ちびるくん
    >元気ですね(^-^)
    と思ってましたが、もうダメみたいです。
    関節が痛し…。(T_T)
    >あんまり1人で遊んでると、MOMOちゃんに嫌われますよ~(笑)
    いや~嫌われるというか、最近特に親離れが進みつつあり、
    相手にされなくなってきているような…。(寂

  • To: そうげんパパさん
    >目指すは、三浦雄一郎?(笑)
    お、恐れ多いです。
    >10kmくらい軽く歩けるようになればなぁ。。(息子とママがw)
    10kmって、幼稚園~小学校低学年でも意外と歩けちゃうと思いますが、
    問題は高低差とコースの難易度でしょうかね。
    あまりにもしんどいコースに連れてっちゃうと、
    もう来てくれないリスクが…。(汗
    >車に限らず、道具も小さいの最高ですね。
    ヴァナゴンの室内に1台ミニ入れときましょう。(笑

  • To: komaさん
    >どこだったんだろうなぁ?と畦ヶ丸かなぁ?と
    はい。予想的中ですね。(^^
    >まさか、同じ日に似たようなルートだったとは(*^^)
    そっすね~、まさにニアミス。
    うちの黒豆号、小さすぎて気付かなかったかな?(笑
    >大室山へ行ったので次は畦ヶ丸へ行こうと
    >思っているので、参考にさせて下さいね♪♪
    ありがとうございます。
    今回、本棚沢、下棚沢は見れなかったので、
    もし寄り道したらレポおねがいします~。(^^

  • To: 犬吠埼さん
    >んん! 何かのトレーニングですかあ。^^
    ダイエット効果も期待してましたが、
    この程度じゃ何も変わりませんね…。(汗
    >それにしてもスゴイ車の数ですね、
    前回は朝まで雨だったので少なかったのかなぁ。
    今回は晴れ予報だったので、みなさん出撃してきたのかも~。
    駐車スペース、こんなときしか小さいクルマの恩恵がないかも。(T_T)
    >今日も、肩にちっこいヒルがちょこんと
    えぇ~! コワ!
    首筋にヒルが張り付いて吸血…。恐怖!

  • To: snow70さん
    >山にも綺麗な花が咲いていて、気持ちも華やぎますね。
    暑すぎず、寒すぎず、花粉の飛散もおさまって、まさにちょうどいい季節ですね。
    >軽量な道具がまた欲しくなります
    ナイトホークの金額にくらべれば、アウトドア用品なんて誤差範囲ですよ!(笑
    ガンガン逝っちゃってください!
    >三脚は結構しっかりしたのを持参なのでしょうか。
    山行にはコンパクトな三脚を持参してます。
    頑丈と言うほどでもないけど、華奢とまではいかないレベルの三脚を。
    でも、頻繁に三脚撮影してるとなかなか進まないので、
    使うのはここぞ、って時だけです。
    歩いて息が乱れてるときなんかはブレやすいので、
    できれば、写真的には三脚をつかってあげたいんですがね~。(^^;
    あ、三脚といえば、今回トラブル発生…。
    雲台どこ行った~。(T_T)

  • こんにちわ
    MOMOパパさん、ちゃんと三脚使ってるんですねぇ!
    自分はキャンプには三脚を持っていった事がないです。
    明るいレンズを使っても夜の写真は厳しいので、やはり三脚は必要ですね。
    山の傾斜に牛が放牧されてる写真、好きだなぁ♪

  • どもども~
    最近すっかり丹沢にはまってますね(笑)
    14キロの山道、標高差約900mを7.5時間。なかなか速いっすね~
    もしかしてマラソン始めましたか?(爆)
    山に咲いているお花や高山植物、美しいですよね。あちきもほとんど名前知らないので少し勉強しようと思ってます。多分・・・

  • To: a-garageさん
    >ちゃんと三脚使ってるんですねぇ!
    ほとんど手持ち撮影なんですが、
    保険みたいなかんじでいちおう持ってってます。(^^;
    >明るいレンズを使っても夜の写真は厳しいので、やはり三脚は必要ですね。
    最近は手ブレ補正の性能が良いですが、秒単位のシャッター速度だと、
    やっぱり三脚が必要ですもんね。
    a-さん、写真のセンスもカメラもスバラシイので、これで三脚もとなると、
    鬼に金棒、a-さんに三脚、といったところでしょうか?(笑
    >山の傾斜に牛が放牧されてる写真、好きだなぁ♪
    丹沢って、平野部から急に標高が高くなりはじめて、
    山と市街地がかなり接近してるかんじなんですね。
    それにしても、牛たちは転げ落ちないのかなぁ…。

  • To: みさきパパさん
    >14キロの山道、標高差約900mを7.5時間。なかなか速いっすね~
    写真撮ったり、ゆっくりランチしたり、のんびり山行でございます。(^^
    >もしかしてマラソン始めましたか?(爆)
    いえいえ。みさきパパさんのようなアクティブな生活は無理っぽいです…。(汗
    実は若かりし頃は、フルもハーフも走ってたんですが、もう無理ス。
    >山に咲いているお花や高山植物、美しいですよね。
    そうそう。美しいんですが、名前が分かんないのがもどかしいですよね~。
    花の同定は山の同定よりも難しそうですね。(^^;;

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    The 9th trail. のあるじです。右往左往しています。