燧ヶ岳~尾瀬沼(前編)



2016.10.7~8、燧ヶ岳から尾瀬沼を歩いてきました。ここ最近の天気の悪さはなんなんだーっ(怒 と、10月3連休のイマイチの予報にご立腹のボクはたまりかねて サボタージュ 有給休暇という権利を行使し、奇跡的に一日晴れそうな金曜日に檜枝岐から入りました。秋の草紅葉狩り。

御池から

御池の駐車場。 (¥1000)

平日だからなのか、昨日も明日も天気が悪いからなのか、まだまだ空きアリ。それにしてもやっぱり檜枝岐は遠いのでありました。

黄葉

秋のハイクは天気の良い日を狙いたいものです。太陽の光を浴びれば、赤や黄の葉の色がより鮮やかに。

広沢田代へ

登り始めの泥濘を歩きながら、「やっぱり燧ヶ岳はゲイター必須なんだね」なんて思っていると、いつのまにやら開放的な湿原に。

すっかり草紅葉

人も少なく静かなハイクで、草紅葉と青空との美しいコントラストをゆったりと楽しみます。

紅葉

再び樹林帯へ向かうと、今度は真っ赤な紅葉が。こちらも美しい。

箱庭的な

ずんずん登って行くと、さっきまでいた広沢田代がもうあんなに小さくなっていました。

熊沢田代

きました熊沢田代

これこれ。燧ヶ岳に登るには御池から入りたかった理由がこれなんです。ここからの景色を見ながら燧ヶ岳にアプローチしたいと思っていたのです。

なんたってサザエさんも行ってたからね。(Link:やまちゃネット)
でも、キスゲが咲いて、『尾瀬ヶ原』ってスーパーも入ってるなぁ…。(^^;

ほとりで一息

空の青を受けて、より濃くなる沼の青。

向こうは会津駒かなぁ

標高を上げるほど眺めが良くなり、近隣の名峰が良く見えました。真下には熊沢田代。

ブルッ(寒

さらに標高を上げていくと日陰には霜柱がザクザク。一気に冬がきちゃうね。

燧ヶ岳登頂

おぉ 尾瀬沼

尾瀬のみどころの中でも一番大好きな尾瀬沼。上から見てやったぞ。

俎嵓に立つ

すると目の前には柴安嵓。燧ヶ岳にはいくつもピークがあるのですね。それにしても漢字読めない。

そうそう ちょっとナナメからね

柴安嵓の向こうに尾瀬ヶ原があるのだけれど、俎嵓からは全貌は見えない。

青が深いなぁ

最近天気が悪い日ばかりだったのでこんな青は久しぶり。湿度が低かったのか空気も澄んでいました。すぐそこには長い長い尾根を持つ平ヶ岳。いつかそのうち。

登り返して柴安嵓

いちおうここが燧ヶ岳のピークなのかな。至仏もそうでしたが、燧ヶ岳のそれも立派です。

わんだふる

柴安嵓から尾瀬ヶ原の全貌と、真正面には至仏山がのぞめます。

一本道

見晴から伸びる一本の木道が印象的でした。

 

富士山も見えますた。

後編に続きます。

燧ヶ岳~尾瀬沼(後編)

2016-10-15



ABOUTこの記事をかいた人

The 9th trail. のあるじです。右往左往しています。