入笠山 (3)



2017.2.19、ひさびさに入笠山を歩いてきました。以前訪れたのはもう4年前のちょうど2月。ゴンドラで標高を稼いで、山頂までプチスノーハイク。そのあとはスキーで滑り降りて、さらにその勢いで温泉にザブン。という、1日で何度もおいしいプランが気軽に楽しめるのであります。

ナイスコンディション

晴れは正義

1月に硫黄岳を目指したときはバッドコンディションだったんですが、本日は晴天なり。

硫黄の手前まで

2017-01-25
空豆号の修理も9割方完了したので、なんとか富士パラスキー場までたどり着けました。残り1割は治ってないという。(汗

ゴンドラ開始待ち

てっきり 8:00 に動き出すと思っていたんですが、正解は 8:30。ちょっとヤル気出しすぎてしまいました。おかげで開始直後のゴンドラに乗れました。

八ヶ岳ブルー

ゲレンデの先に八ヶ岳

キャッホイ!ゴンドラを降りれば目の前は八ヶ岳。どんどんスキーヤーやボーダーが滑り降りていきます。朝一のグルーミングのあとが気持ちよさそう。

八ヶ岳ブルー

これこれ、この青。八ヶ岳は対岸だけど、ほぼ八ヶ岳ブルーです。冬のこのエリアの青はほんとにキレイ。アンテナ塔の下を通過して湿原へ向かいます。

何かの足跡

なんだろな。小動物の足跡を追って。

誰もいない湿原

前日までの踏跡は風で消されたか、この日このコースに一番乗り。

キター! ビーフシチュー!

湿原を抜けてマナスル山荘へ。今回ここへ来たのはこれだけが目的と言っても過言ではありません。今回こそ名物のビーフシチュー食べてやる。サクッと山頂行って戻ってくるから待ってろよ。

軽く山頂へ

飛行機雲

ここへ来るとなぜかいつも目に入る。(その1)

とろろこんぶ みたいなやつ

ここへ来るとなぜかいつも目に入る。(その2)

枯れススキ

ここへ来るとなぜかいつも目に入る。(その3)

あっという間に山頂

プチスノーハイクコースと分かっていましたが、あらためてプチだったと認識。すぐにだだっ広い山頂に着きました。

諏訪湖 その奥には北ア

山頂は予想通りの強風でしたが、ぐるりと周辺にはナイスビューが広がっていました。目の前の八ヶ岳はもちろん、北、中央、南まで、アルプスが見放題。富士山もバッチリ見えました。

すぐ横には甲斐駒

三角形状のピラミッド。やっぱりかっちょいいね。でも風が強そう。

ビュー わわっ!

入笠山山頂も風が強かったです。地吹雪。

ヤツを見ながらおヤツ < おぃ

というダジャレを言いたくて、風にも負けずに山頂で大福を食べました。寒くても大福は凍らない不思議。

合流

あ u10さーん  偶然偶然

マナスル山荘まで下りてきたら、ちょうど u10ファミリーと遭遇しました。この日は歩くテンションがとっても低かったみたいで、そんなテンションの子供たち3人を相手に、u10さん自身がすでに疲れ果てていたように見えたのは内緒です。心からオツカレサマです。

というわけでみんなでマナスル山荘へ

わたしはソースかつ丼を食べました。え、ビーフシチューはどうしたって?マナスル山荘のビーフシチュー人気を甘く見ていました。この週末はすでに土曜の時点で売り切れてしまっていたようです。恐るべし。でもソースかつ丼も十分おいしかったですよ。(ちくしょう)

パンにガッツくそうげん君たち

マナスル山荘ではパンも焼いているそうで、いろんな種類がありました。おいしそう。

滑るは楽し

食後はそり遊び

u10家はもうピークハントする気ゼロ。雪遊びモードに突入していました。

あ、エアボード!

スノーハイクに持ってくる遊び道具はヒップそりが定番ですが、これは新たな定番になりそうです。コントロール性、スピード共にそりとは別次元。空気を抜けばザックにもふつうに入るし、イイね、これ。

キャッホイ!(9bota)

ボクも貸してもらいました。ボディボードのように腹這いになり、頭から突っ込んでいくのが正式スタイル(らしい)。入笠湿原の斜面をかっ飛んでみました。ヤバい。これ、ちょー楽しいんですけど。

キャッホイ!(u10)

うーん。いまいち重心で乗れてないぞ。

キャッホイ! 最後はスキーで

u10家と別れたあとは、あらかじめ運んでおいたスキー&ブーツに履き替えて、ふもとまで一気に滑り降ります。本日の至福の1本。

スノーハイク、ランチ、そり遊び、スキー、さらにこのあと温泉にと、雪を大満喫した休日なのでありました。



ABOUTこの記事をかいた人

The 9th trail. のあるじです。右往左往しています。