日々の物事。

花粉症経過観察・シーズン6
コロナで騒がしいご時世ですが、花粉も飛びます。
日々の物事。
コロナで騒がしいご時世ですが、花粉も飛びます。
マイナポイントへの道のりは遠く険しい。
花粉症でお悩みの皆様へ。2015年秋から始めたシダトレン→シダキュアによる花粉症治療は5シーズン目に突入。恒例のその経過報告です。
花粉症でお悩みの皆様へ。2015年秋から始めたシダトレンによる花粉症治療は4シーズン目に突入。恒例のその経過報告です。
花粉症でお悩みの皆様へ。2015年秋から始めたシダトレンによる花粉症治療は3シーズン目に突入。恒例のその経過報告です。
ああそうか。今日は月食。と気づいたのは月食が終わりかけの時間帯。なんとか見る事ができました。月食に見られる赤っぽい色は赤銅色(しゃくどういろ)と言うんだそうです。ちなみに赤い理由は地球の大気がなんたらかんたら、波長の長い…
夏の終わりはわが家のバースデーウィーク。
春が訪れて暖かくなってくるといろんな動植物が活発に動き出します。毎春奇麗に咲いてくれるわが家のシンボルツリーの桃の花。4月に桃が咲いたあと、立て続けにハナミズキの白い花が咲き、今はヒメシャラのつぼみが徐々にふくらみつつあ…
っしゃー! GWだーっ! という大型連休に歓喜する以上に、そろそろスギ花粉のシーズンが終わりを告げることに静かに喜びを噛みしめる例年の今の時期。しかしボクはもう昔のボクじゃないのです。2015年秋から始めたシダトレンによ…
Recent Comment