マイナポイントへの道のりは遠く険しい。
道のり
- マイナンバーカードを取得してマイナポイント申し込みまでに至る備忘録です。
- あくまで私のケースです@2020/10/末の横浜。
- 地域によって状況は異なるようです。
- 状況は変化する場合があることと(特にカード受け取り)、間違ったサイトに誘導してしまったら申し訳ないので、あえて各種サイトへのリンクは貼らないでおきます。
マイナンバーカード取得までの道
申請

申請はスムース
交付通知書(待ち)

交付通知書 2ヶ月待ち
予約(できず)

受け取り予約できず
受け取り

予約外の受け取り開始
仕事を午前休取得し、オープン時間を狙って朝一で区役所へ。約1時間ほどで無事マイナンバーカードを取得できました。
マイナポイント申し込みまでの道
スマホから申し込み(できず)

iOS 13.0 以降が必要です

iOS 13.0 対応iPhone
パソコンから申し込み(待たされ)
スマホからの申し込みをあきらめパソコンから申し込もうと思ったのですが、わたしが欲しかった楽天ポイントのパソコン版申し込みは10月末から開始とのこと。マイナポイント始まってからずいぶん経つけどまだそんな状況なわけ?

待つしかありません。
カードリーダーが必要

RC-S380
もしスマホもダメ、パソコンもダメ、となると、「お近くのマイナポイント手続きスポット」なる場所からの申し込みになるようです。各自、自力でがんばってください。
申し込み

マイナポイント申し込み

こりゃたいへんだわ。
了