マイナポイントへの道のりは遠く険しい。
道のり
- マイナンバーカードを取得してマイナポイント申し込みまでに至る備忘録です。
- あくまで私のケースです@2020/10/末の横浜。
- 地域によって状況は異なるようです。
- 状況は変化する場合があることと(特にカード受け取り)、間違ったサイトに誘導してしまったら申し訳ないので、あえて各種サイトへのリンクは貼らないでおきます。
マイナンバーカード取得までの道
申請
マイナンバーカード総合サイトから申請はスムースにできました。申請は。交付通知書(待ち)
わたしの申し込み時は「約1ヶ月待ち」と告示されていましたが、実際に交付通知書が届くまで2ヶ月かかりました。最新の告示は「通常は2ヶ月+通常よりも時間」となっていました。予約(できず)
通知書が届いたのち、マイナンバーカードを受け取りに行くための予約をする必要があるのですが、オンライン予約は混みあって予約できず。日付が変わる毎夜0:00に次の1日分の予約が可能となるシステムのようで、その時間を狙って予約ページを開きにいくのですが、毎度一瞬で予約が埋まってしまいます。もう即寝です。受け取り
まったく予約できる気がしないので役所に問い合わせ(苦情、懇願、応援)すると、平日午前限定ながら予約外で受け取れるようにしたとのこと。HPに告示がでました。仕事を午前休取得し、オープン時間を狙って朝一で区役所へ。約1時間ほどで無事マイナンバーカードを取得できました。
マイナポイント申し込みまでの道
スマホから申し込み(できず)
な、なにぃ? スマホから申し込むにはアプリのインストールが必要ですが、このような事態に。 わたしが愛用しているiPhone6はiOS 13.0対応機種に入っていません。Apple様から切り捨てられていたことを忘れていました。パソコンから申し込み(待たされ)
スマホからの申し込みをあきらめパソコンから申し込もうと思ったのですが、わたしが欲しかった楽天ポイントのパソコン版申し込みは10月末から開始とのこと。マイナポイント始まってからずいぶん経つけどまだそんな状況なわけ?
待つしかありません。
カードリーダーが必要
待ちました。さて、パソコンからの申し込みには対応ICカードリーダが必要です。EdyやPASMOなどFeliCa系電子マネーを操作するために既に持っていたRC-S380がマイナンバーカード対応してくれていたのはラッキーでした。もしスマホもダメ、パソコンもダメ、となると、「お近くのマイナポイント手続きスポット」なる場所からの申し込みになるようです。各自、自力でがんばってください。
申し込み
必要なものは揃っていたので、ここまでくれば申し込みは簡単でした。
こりゃたいへんだわ。
了