ある日の夕食(再)
先日の『ある日の夕食』に続き、最近上質なお肉と縁がある気がします。 本日はゴチの世界を垣間見に。やはりプロの道具と腕は違いました。厚さ 20mmの鉄板なんて家庭じゃありえないってば。 とろけるおいしさでした。
先日の『ある日の夕食』に続き、最近上質なお肉と縁がある気がします。 本日はゴチの世界を垣間見に。やはりプロの道具と腕は違いました。厚さ 20mmの鉄板なんて家庭じゃありえないってば。 とろけるおいしさでした。
わが家のテレビが壊れてしまいました。 テレビの無い生活に突入して久しく…。
『先日の夕食』の前に市場リサーチを繰り返し、いろんなところをクリックしたわたくし。 美味しい食事に身も心も(お腹も)満たされましたが、マーケットはそう簡単にわたしを開放してくれませんでした。みなさまのブログを巡回するも、…
とある日のわが家の夕食のご紹介。ちょっと豪華な食材を使ったディナーに挑戦しました。
昨春、幕張で開催されていたモンベルフレンドフェアは道半ばで撤退した苦い思い出が。今年は地元横浜のパシフィコ開催だったので、余裕でリベンジ達成です。 収穫ブツは、抽選会の(ハズレ賞の)キーホルダーだけでした。人気のアウトレ…
パンツ って書くと下着のパンツを思い浮かべてしまう世代のわたし。しかも『オッサンの』なんてタイトルを付けちゃったもんだから、もうなんだかな。 昔は『ズボン』って言っていたような気がするんだけどいつからか時代が変わったのか…
2013.3.30、千葉県は烏場山の花嫁街道へトレッキングに出かけてきました。 昨冬の低山歩きでは千葉県のお山も候補にしていたんですが、低山歩きのためにアクアラインを渡るのがしんどいなぁ、という気持ちが先行し、ことごとく…
はい、昨年の焼き直しネタです、すいません。しかも『犬』じゃなくて『県』ですね。こちらもすいません。 昨シーズンの冬期低山歩きは高松山、大野山、衣張山、大平山と、ことごとく神奈川県の勝利でした。さて今年は!? と、 行き先…
INDOORネタ。家の電球が切れるたび LEDへの交換をすすめています。今まで、小型で明るく配光角が広いLEDの選択に悩んでいましたが、 今月リリースされたばかりのコイツを購入しました。配光角が広いのでそこそこ均等に光が…
Recent Comment