水之塔山~高峰山(~アサマ2000)
2013.03.03、水之塔山~高峰山にかけてスノートレッキングしてきました。 このお山たちは、先々週に訪れたアサマ2000パークスキー場を包み込むように鎮座しています。2000mオーバーでありながら、わたしのような雪山…
2013.03.03、水之塔山~高峰山にかけてスノートレッキングしてきました。 このお山たちは、先々週に訪れたアサマ2000パークスキー場を包み込むように鎮座しています。2000mオーバーでありながら、わたしのような雪山…
本日もアウトドア日和ナリ。 欲張りなわたくしは、一日で『雪山山行』と『スキー』を楽しむ計画。 実際楽しかったんですけどね。うん。さすがに疲れました。(-_- ただいまレポ作成中~♪
明日のわが家は女子と男子は別行動。 というわけで、一日早く桃の節句のお祝いを。 花瓶に生けた桃の花や菜の花に、春を感じました。
2013.2.24、清里の美し森をプチトレッキングしてきました。なんとこれが、記念すべき今年初のファミトレッキングになります。あらびっくり。 さて、冬のトレッキングといえば無雪低山がメイン舞台のわが家。でもでも今回は雪の…
昨冬の今頃のアウトドア活動は、スキーか低山トレッキングがメインでした。でも今期はもう2月も終わろうというのに、トレッキングが極端に少ない…。というわけで、久々にファミで歩いてきました。しかも雪アリ。 写真:冬…
2013.2.17、アサマ2000パークスキー場で開催の、C.C.C.C.『第1回スキー&スノボ部』に参加してきました。参加メンバーはwanwan家、こはなの家、MITSU家、ちぃまめ家、kuroazuki家、そしてわが…
2013.2.15~16、草津国際スキー場 & 草津温泉に行ってきました。 え、平日が含まれてる? はい、労働者の権利『有給』を行使させていただきました。 この週末はパワフルに活動して冬を満喫しまくる計画です。その第1部…
この週末は冬を満喫しまくった充実した週末となりました。スキーあり、温泉あり、C.C.C.C.あり、雪中襲撃あり。写真は最終日のラストシーン。面白い虹が見えました。 ただいまレポ作成中~♪
先日のホウリーウッズ久留里で2泊の薪スト冬キャンを体験したわが家。その際快適な薪ストライフへ向けてまたまた小ネタを仕込んで臨みました。今回は主に薪スト安定稼働に向けて役立つグッズの導入を目指しました。というわけで小ネタ編…
Recent Comment