狩りに行こうぜ



2015.4.19、ひさびさに潮干狩りに行ってきました。MOMO が小さい時は潮干狩りとかイチゴ狩りとかによく行っていた気がしますが、最近めっきり行かなくなってしまいました。特に潮干狩りは潮の干満の差が大きい大潮と休日が合わないと成り立ちにくいレジャーなので、行く回数は激減していました。この日曜日、大潮がやってくるということで、いざ出撃。

敗北・駐車場戦争

行き先は横浜八景島横の 海の公園。ここはアサリが自生しており、無料で潮干狩りを楽しめる人気スポット。しかしながら、いや、まったくもう、うかつでした。すっかり『狩人勘』が薄れていました。干潮が AM11:13なので、家を AM9:00頃出発すれば 1~2時間くらいは潮干狩りを楽しめるだろうと、ゆっくり朝食を食べてから出発したものの…。

高速道路上からすでに潮干狩り渋滞が始まり、高速を降りるだけでそれなりの時間を要し、八景島方面へのメインストリートは大渋滞。もちろん海の公園の駐車場はすでに満車でありました。それならばと野島公園に向かうものの、こちらも以下同様。(涙

結局、かなり離れたところにクルマを停め、金沢シーサイドラインに乗ってビーチに向かうことにしました。とほほ…。

ホームで待つ の図

バケツやスコップなどの潮干狩りグッズと、お弁当やお茶などのデイキャングッズ一式を持ち、ホームで待つ の図。ああもう干潮のピークが来てるけどしょうがないね…。(焦

八景島水族館

車窓から八景島水族館が見えてきたよ。わーい、これはこれで楽しい。るんるん♪ と、景色を楽しんでいると…、

ぎょっ!?

車窓を横切る松の木々の間から、何かスゴイものが見えたような…。

にょええ~? すごい人!!

以前ここに来た時も人が凄いと思ったけど、こんなに凄かったっけ? それにしてもアサリよりも人が多いんじゃ…。(汗

潮干狩り大ブレーク!

狩り のち デイキャン

本日の収穫

いきなりですが本日の収穫です。(狩るのに必死で狩りの写真ゼロ。)出遅れたせいなのか時期的にまだ早いのか、小ぶりなものが多かったですが、小一時間ほどにしてはまあまあ捕れた、かな? まあ、気分だけでも楽しめたので良しとしましょう。

お弁当

狩りのあとはのんびり。海の公園はBBQ場以外は火器禁止なので、Mマが家で作ってきてくれたお弁当です。

のんびり

ビーチエリアは大混雑ですが、ちょっと離れた樹林帯は落ち着いた雰囲気。一仕事終え、レジャーシートを広げてのんびり食べるお弁当は格別でした。

ひさびさの潮干狩り。狩猟本能が目覚めると家族そっちのけで貝捕りに必須になってしまうという反省はありますが、楽しかったです。良い休日でした。

獲物は食すべし

捕ったら食べる。食べたいから捕る。やっぱりこれが楽しい。

あさり料理

今回の獲物は、酒蒸し、味噌汁、などにしておいしく頂きました。海に感謝。酒蒸しには捕れたアサリのなかでも大きめのものを使ったつもりですが、身が痩せ気味でした。5月以降もっと大きく育ちますように。

ラドラー

アサリの酒蒸しは一杯目はビールでいただいたあと、二杯目はサントリーの新商品ラドラーをプシッと。ビールのような色と泡立ちですが、味はすっきりした甘さのレモン風味。ビールの苦みを敬遠しがちなうちの奥さんにも好評。わたしはビール味に飽きたら柑橘系のサワーやチューハイを飲むことが多かったんですが、これからはこの『ラドラー』、ありだと思います。



14 件のコメント

  • おはようございます!
    す、すごい人ですね。。。
    潮干狩りってこんな人気のあるアクティビティなんですか?
    (実は一度も行ったことがない)
    確かにアサリより人が多いんじゃないかって
    思うくらいですけど、結構大量にとれましたね(^^)
    アサリの酒蒸し、美味しそうですね。
    うーん、アサリ食べるために潮干狩り行きたくなってきました!

  • 我が家も恒例行事のように毎年いきます、狩り。
    とくに嫁がなかなかの狩人で、臨月の時もいきました(笑)
    そんな狩りの経歴の中でも1番燃えたのは茨城の大竹海岸で開催される『ハマグリ祭り』です。大人になって本気で走ったのはあれが最初で最後だったか…凄いんですよ
    ちなみに大竹海岸は近くにメロン狩りもあります(笑)

  • 衝撃!!!
    潮干狩りってこんななんですか!?
    知らなかった・・・
    一度行ってみたいなとか思ってましたが痛い目見るところでした。
    やっぱり狩ったあさりって美味しいんでしょうね~。
    そうそう、以前のレポのあさり石、あれすごい笑いました。
    あれは確かに騙される(笑)

  • すげー人だ…
    自分は鹿や猪の狩りで十分っす。。
    えっ??
    西伊豆の雲見で開催されるサザエ祭りもぜひお試しあれ~(笑)

  • すっ・・・スゴイ人手・・・(汗)
    わが家も5~6年前まではGW前後の休日に”海の公園”や隣の”野島公園”へ潮干狩りに行くのが恒例行事でした。この辺りはマテガイがいるので、食塩を使って飛び出てくるマテガイを捕まえるのは面白いですよ。(食べても美味しいし♪)
    でもアサリがあまり採れない上に渋滞と人混みで疲れ果ててしまうので、最近はご無沙汰しています(汗)
    MOMOパパさんはアサリが沢山採れてお上手なんですねっ!酒蒸しにビールっ!美味しそう♪

  • わわっ、すごい人!
    小学生の頃に遠足で行ったきり行ってないですね~
    チャリで行ける距離なんですが、震災以降どうなのかな?
    ところで今時に潮干狩りって有料なんですか?
    昔は勝手に取っていたような...

  • To: Ameさん
    >潮干狩りってこんな人気のあるアクティビティなんですか?
    そりゃもう超絶的な人気です!
    この潮干狩りシーズンになると、潮時表とにらめっこの日々です。
    でも、ここまで人が多い様子をはたから見ると、
    引きますよね… 干潮だけに。w
    >結構大量にとれましたね(^^)
    潮干狩りって貝を『探す』イメージですが、
    この浜は、掘れば必ず何かしら捕れるんです。
    そこから食べれるサイズのアサリを『選別する』必要があり、
    もうただの作業だったりします。
    >うーん、アサリ食べるために潮干狩り行きたくなってきました!
    一度体験するとハマるかも~。

  • To: beefさん
    >我が家も恒例行事のように毎年いきます、狩り。
    お、ハンター。w
    ワイルドな beef家の皆さんに、
    とても似合ったレジャーのような気がします。
    最近のアウトドア業界もネタ切れなのか過激化しているのか、
    狩猟系を取り扱う雑誌も出てきているので、
    いつか潮干狩り特集も組まれるかも知れませんね。<ない
    >臨月の時もいきました(笑)
    うぷっ。す、すごい…。(汗
    >1番燃えたのは茨城の大竹海岸で開催される『ハマグリ祭り』です。
    ぐぐってみました。すげー面白そう!
    わが家のメンバーに提案してみますが、間違いなく子供ほったらかして
    ハマグリ一直線になりそうで怖いです。ダッシュ!
    >ちなみに大竹海岸は近くにメロン狩りもあります(笑)
    メロンも良いですね~。(^^
    ちなみにフルーツ系ではサクランボ狩りが好きです。
    イチゴなどは平面上を行き来する、言わば『2D狩り』なんですが、
    サクランボは梯子を使っての高さ方向も加わり、
    『3D狩り』が楽しめて好きです。

  • To: kuroazukiさん
    >潮干狩りってこんななんですか!?
    4~6月の短い期間で、干潮と休日と好天がすべて揃う日なんて
    そうそうないので、みんな集中しちゃうんですね。
    なので、わたしのように会社休んでソロで行くようになるオジサンが
    ちらほらいるのです…。(笑
    >一度行ってみたいなとか思ってましたが痛い目見るところでした。
    特にここは自生のアサリを捕れる無料地帯なので、
    生半可な気分で行くとビーチに辿り着くことすらできません。
    狩りの世界は過酷です。
    でも一度行ってみてください。貝塚が発掘されているように、
    太古の昔から人は貝を捕って食べていたんです。本能、目覚めよ!
    >やっぱり狩ったあさりって美味しいんでしょうね~。
    自分たちで捕ったぞ、という気持ち面が大きそうですが、
    確かに味が濃くておいしいような気がします。(^^
    >そうそう、以前のレポのあさり石、あれすごい笑いました。
    >あれは確かに騙される(笑)
    ひょっとして、うちの奥さんに騙されていただけだったりして…。

  • To: u10さん
    >自分は鹿や猪の狩りで十分っす。。
    やはりそちら系ですか。
    食べる役回りはお任せください!
    >西伊豆の雲見で開催されるサザエ祭りもぜひお試しあれ~(笑)
    サザエ狩り!(燃
    『雲見 サザエ祭り』でググったら、
    u10ブログが1ページめに出てきてビックリしました。w
    なんだかんだで、現代に生きるみんな、狩りに飢えてるんですね。
    ジビエ料理よろしく!

  • To: フィニヨンさん
    >この辺りはマテガイがいるので、
    ニョキニョキ出てくるマテガイ捕り、やったことないんですよね~。
    いつもアサリ捕りの雑踏でぐちゃぐちゃになったビーチしか
    見てない気がします。(^^;
    >渋滞と人混みで疲れ果ててしまうので、最近はご無沙汰しています(汗)
    わが家もそんな感じでした。潮干狩り楽しいんですが、
    あまりの人ごみに、もういいやっ、ってなってました。
    もうちょっと人が少なくて、もうちょっとアサリが大きいといいんですが…。
    有料のところへ行くかな?

  • To: 忠太さん
    >チャリで行ける距離なんですが、震災以降どうなのかな?
    浜にチャリで行けるなんて、いい環境ですね~。
    そのあたり、ハマグリとか捕れそう!(?)
    >ところで今時に潮干狩りって有料なんですか?
    ここは自生してるのを捕るので無料です。
    有料の潮干狩り場は、
    アサリやハマグリを浜に撒いたりしてくれているようです。
    お土産をくれるところもあるとか。
    良いのか悪いのか良く分かりませんが、
    レジャーなので楽しけりゃいいかー。(笑

  • 7時くらいには現地に着かないと確実には駐車場に入れないですよね…
    しかしこれだけの人に獲られても尽きないって、とんでもなくアサリと相性いいんですかね、海の公園。
    干潮の海で肩までつかるくらいの深さまで行くと空いてるし、デカい貝獲れますけどね。アサリじゃないですけど。w

  • To: 小鳥さん
    >7時くらいには現地に着かないと
    潮の良い休日はそうですね~。
    でも、あまり長時間になると駐車料金もそれなりの金額になり、
    ますますスーパーでアサリ買ったほうが早いよ、
    なんて話になってきますね。
    >とんでもなくアサリと相性いいんですかね、海の公園。
    きっといろんな栄養が豊富な気がします。(笑
    川崎にも人工の浜があり、アサリが自生してきてるみたいですね。
    まだ採取禁止みたいですが、きっといろんな栄養が…。
    >干潮の海で肩までつかるくらいの深さまで行くと
    上級者、というか、プロ、漁師ですね。(汗
    小鳥さんさすがです。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    The 9th trail. のあるじです。右往左往しています。