リンゴの種類が違うようです
(駄ネタです。) 黒豆号の中に昔のiPodが放置されていました。そこへ iPhone がやってきましたとさ。
(駄ネタです。) 黒豆号の中に昔のiPodが放置されていました。そこへ iPhone がやってきましたとさ。
節分の豆まきの次は、モモの節句ですね。 この小さな雛人形は、MOMOおばあちゃんの手作りです。 なんと人形の芯はふつうの綿棒なんだそうです。 真っ白なお顔はフワフワの綿の部分です。
MOMO&Mマから頂きました♪ ありがとう~。
2012.2.11、今シーズン3回目のスキーへ行ってきました。場所はいつものブランシュたかやま。プランはいつもの金曜夜発→常宿素泊まり→土曜だけスキー♪ 今回はスキーの前後に小さな冬と大きな冬の世界を感じました。
記事を掲載するフレーム(ココのこと)のサイズを少し大きくしてみました。 これでもうすこし大きな写真も貼付けられるかな?
週末はゲレンデへ。 出発準備OK~♪ 写真はただのスキーブーツです。
ついに山系の方々から絶大な人気を誇る『DIY GPS』をインストールしました。
2012.2.4、丹沢の西のはじっこの大野山へ行ってきました。 眺望抜群の山頂。富士山、丹沢、箱根、相模湾、全てがクリアな眺めでした。 どうぞご覧下さい~♪
山行の翌日は所用で銀座へ。 写真は銀座とは関係ありません。地元のパスタ屋さんです。
Recent Comment