秋はキノコでしょ
檜枝岐からの帰り、店先には 獅子茸(香茸)がたくさん出ていて、周辺にキョーレツな香りを漂わせていました。高価な値段とおいしく食べる術を知らず手が出ませんでしたが、いつか会津の宿にでも泊まって味わってみたいな。 で、キノコ…
檜枝岐からの帰り、店先には 獅子茸(香茸)がたくさん出ていて、周辺にキョーレツな香りを漂わせていました。高価な値段とおいしく食べる術を知らず手が出ませんでしたが、いつか会津の宿にでも泊まって味わってみたいな。 で、キノコ…
2016年にデビューした APELUCAブランド。春頃から TABLETOP SMOKER という燻製器のモニターをさせて頂き、おいしい燻製が簡単にできる楽しさに目覚め、充実した燻活ライフを送っていました。 そしてさらに…
もう10月。もう秋。うかうかしてるとすぐに冬がやってきそうです。「秋冬は引きこもり系のまったりキャンプが楽しいんだよねー」と、スイートグラスの WhiteStyleのページ をなにげに見に行ったところ、見覚えのある光景が…
「こんなオッサンブログなのに、なんか最近、不自然にアクセスが多いな」なんて思っていたところ、旬の記事として ピックアップ されていました。 でも なんか びみょー。 だって取り上げられた記事が …。
燻製活動。略して燻活。APELUCA のテーブルトップスモーカーで燻製デビューしたわたくし。 「こんな規格外の燻製フルコースを作れたら楽しいだろうなー」なんて夢見つつ、ちょこちょこと燻製ライフを楽しんでいますー、の備忘録…
2016.9.17~19、北軽井沢のスウィートグラスに行ってきました。SGは何度も利用させていただいておりますが、今回はいつもと違うキャンプです。いつもと違うどころか、自分史上最上級のキャンプ体験になりました。その理由は…
テントで寝るという行為。その非日常さゆえかなぜかワクワクしますよね。しかしながらテントは薄い布一枚(もしくは二枚)。周囲の音は思いのほか良く聞こえるものです。 話し声ヒソヒソ 宴会ガハハ いびきガーガー ビニル袋…
うちもきたよー。お天気はビミョーな連休になりそうだけど、楽しい週末になる確率は100%。だってこんなにもすんごい招待状で招かれるキャンプなんてそうそうないもの。 ただいまレポ作成中~♪
2016.9.10、四阿山(あずまやさん)を歩いてきました。そろそろ 例の件 の傷(体も心も)が癒えつつあり、 「日帰りでどこか歩きたいなー」と復帰戦を目論んでいたところ、ゴードさんをゲット。お久しぶりです。オッサン二人…
Recent Comment