Game
9bota
夏の準備・トレーニング編
2012.7.29、夏の山行を想定したトレーニングに出掛けてきました。トレーニング場所は、フィールドアスレチック 横浜つくし野。えっと、冒頭からウソついてしまいました。山行想定はウソです。
以前MOMOが友達同士でここのアスレチックに来たことがあって、よほど面白かったのか、また行きたいとことあるごとに言うので、暑い最中に父子で行ってきました。暑すぎるので、おっさん的にはあんまし乗り気じゃなかったりしましたが。ここのアスレチックはなかなか侮れません。下手な低山歩きよりもよっぽどタイヘンです。

朝一
9:00。かなり人気があり週末は駐車場待ちも発生するようなので朝一のオープンを狙って行きました。すでに建物前の駐車場は8割ほど埋まっており、もうちょっと遅かったらやや離れた駐車場に回される所だったかも。駐車後、受付を済ませます。大人800円、小学生500円で一日アスレチックできるのでかなりお得です。一日やるかはおいといて。

フィールドへ
受付を済ませたら さあ フィールドへレッツゴ~♪

コース
全部で50の仕掛けがありクリアするごとにポイントをゲットしていく楽しみもありあす。でも全部クリアするのは大変ですよ~。特に『池』が。(汗

アタック
まずは順調にこなしていきます。登ったり、下りたり。

けっこう真剣

がんばってます
幼稚園の子から小学校高学年(中学生も?)くらいの子までたくさんの子供達が楽しんでいました。大きい子でも楽しめるレベルなので小さい子にはちょっと厳しいものもあります。ホントにダメそうなときは大人がサポートしたほうが良いかも知れませんね。
うちは積極的に大人が介入しました。(=されられました。)

トレッキングシューズ
そうそう。山行想定のつもりじゃなかったんですが、先日購入したトレッキングシューズの試し履きの機会としては良かったかも知れません。購入後、まだ一度も山歩きできていませんので。アスレチックっていろんな体勢を取るので、ほんのちょっとは馴染んだかな?

池
き、来ちゃいましたよ、池。ここは他のアスレチックとは別の意味でかなり危険です。どのアトラクションも失敗したら、落ちて、ドボンで、ビショ濡れです。(冷汗

あわわ
いちおうMマが着替えフル装備とタオルを用意してくれていますが、今日は父子なのでなるべくメンドクサイことにはならないように、より安全なヤツだけトライしました。<ヘタレ

クリア!
ふー。一つだけなんとかクリア。

ターザンロープ
他には、自分がハムスター状態になれるやつとか、お約束のターザンロープも。MOMO的にはこれらが一番ヒットだそうです。

山行想定
でも今回は山行想定なので(<しつこい?)、山で役立つものにもトライします。小川にかかった一本橋を想定してバランスを鍛えたり、高所順応(<違)したり。身長の2~3倍くらいの高さが一番怖いんだよね。

ロープ
そしてクサリ場(ロープ場)も想定。

下りて 登って
さまになってきた? ていうか、ロープ使わないと上り下りできないところには行かないでしょ。
いや、それにしても暑い一日でした。
お。久しぶりにツッコミどころ満載レポ(笑)
この暑いのに、アスレチックお疲れ様~
夏本番だから、トレーニングじゃなくて
本物の山に行って大丈夫ですよ~(爆)
実はここ、2年前に母子で上陸したことあるよ。
んで、あの池のタライに見事失敗して
リアルびしょ濡れ。
あの池はマジ危険っす。
ここ、むかーし何度か行ったことがあります。
でも何で行ったのか覚えていないんですよ。
家族ではないので引率の仕事で行ったのかなあ。
あ、長津田!ってしっかり覚えてました☆
もう今はアスレチック・・・自信ありません。
見ているだけでも疲れそう~(汗
しかしまさかココで遊びながら山行トレーニングができるとは!
さすがです☆
つくし野だ♪( ´▽`)
何故かココに行こうとすると、こどもの国にさせられるみぃちゃん。家(笑)
山想定。いいね( ̄▽ ̄)
うちの子供たちにも頑張ってもらおうかな(笑)
すごーい。
こんな場所があるんですね!
はるきが大きくなったら行ってみよう!!
楽しそうだし、休日混雑なのはしょうがなさそうですね。
パパさんは池全部チャレンジしましたよね?(笑)
この日暑かったでしょ??
ここ、いいですな~!
是非行ってみたい!!
神奈川かぁ…遠いなぁ…
でも、行ってみたい!!!
暑~い日にホントお疲れ様でした!
介入させられるほうはホントに大変でしょうね^_^;
ここのアスレチックは行ったことはありませんが、
戸隠にある「ちびっこ忍者村」を思い出しました。
忍者をテーマにしたアスレチックで
忍者コスチュームの貸出しなんかもありましたよ。
戸隠に行った時には是非!
こんばんは。
アスレチックって子供的には『また行きたい~』になりますよね。
MOMOちゃん、いつも山を歩いているから楽勝だったんじゃ?
ウチも着替え必須なんですわ。
わざと池に落ちます、いや、飛び込んじゃうんで。(爆)
To: HOKUさん
>お。久しぶりにツッコミどころ満載レポ(笑)
いつも非の打ち所の無い完璧レポばかりだと
HOKUさんがツッコメないので、ある意味 HOKUさん用レポです。(爆
>本物の山に行って大丈夫ですよ~(爆)
はい。こころからそう思いました。標高高い涼しい所にいきたい~。
>あの池はマジ危険っす。
濡れるだけならいいんですが、別の意味でもかなり危険度高し。
暑い季節がらなのか、あの池、ちょっと臭うし…。(-_-#
この日もタライで水没してる人が多かったよ。(^^;;;
To: 牡蠣子さん
>ここ、むかーし何度か行ったことがあります。
えー、そうなんですか。(^^
この日、家族や、子供だけのグループの他に、同じジャージ着た子供の団体もいました。
>見ているだけでも疲れそう~(汗
そうそう。
わたしは見てるだけだったんですが、もうヘトヘトです。
充実した山行イメトレでした。w
To: みぃちゃん。さん
>何故かココに行こうとすると、こどもの国にさせられるみぃちゃん。家(笑)
ぐふふ。こどもの国もたのしーですからね。
あー、こどもの国のソフトクリーム食べたくなってきた。
>うちの子供たちにも頑張ってもらおうかな(笑)
是非頑張って、池にダイブしちゃって下さい~。
衣服のまま池に落ちると、何かがプツンと切れちゃうようで、
落ちた人はその後、コワレた挙動を示す傾向があるようです。w
あ、ここはお酒もOKみたいですよ。ww
To: はるパパさん
>はるきが大きくなったら行ってみよう!!
オススメですよ。特に男の子は楽しいと思いますよ。
はるパパさんちからも、そう遠くない、ですよね?(^^
>パパさんは池全部チャレンジしましたよね?(笑)
う。(-_-
頭の中だけででチャレンジしたつもりになりました。(汗
>この日暑かったでしょ??
うぅ。(-_-
暑いからと言って池に飛び込まず、冷たいかき氷をいただきました。(^^
To: みは・ほだパパさん
>是非行ってみたい!!
是非!
>神奈川かぁ…遠いなぁ…
アスレチックするだけのために神奈川遠征!
っていう学生ノリの無謀企画もたまにはどうですか?w
まあ、キャンプと絡めて、というのが妥当な(?)センでしょうか?ww
To: ゴードさん
>介入させられるほうはホントに大変でしょうね^_^;
どんどん高い所に登っちゃって、自分じゃ降りれない~、となっちゃうのが困りました。(^^;
>戸隠にある「ちびっこ忍者村」を思い出しました。
昔、戸隠に行ったときに気になってましたが、結局忍者村はいかなかったな~。
忍者スタイルは面白そうですね。(^^
戸隠でソバ食べ歩きしたい!
To: 犬吠埼さん
>MOMOちゃん、いつも山を歩いているから楽勝だったんじゃ?
うちは親子共々ヘタレなんで、
他の子がラクラククリアしてるところも、のたのたと手こずっておりました。(^^;;;
(しまいにはベソかくし…)
>わざと池に落ちます、いや、飛び込んじゃうんで。(爆)
ここの池、もうちょっとキレイだったらいいんですが、
飛び込むにはかなりの勇気がいります。汚…。(汗
TOP画で箱根彫刻の森美術館を思い出しました(笑
結構本格的なアスレチックなんですね~
自分が子供について行けるか心配です(爆
どもっ!
つくしの面白いですよねぇ~
冬場には良く行きますが夏にはあまり行かないですね(^^;
水に落ちるなら夏なんでしょうが(笑)
つぎは上郷フィールドアスレチックへ行ってみて下さい。
つくしのよりワイルドです(^^;
↓
ttp://efuu.blog66.fc2.com/blog-entry-295.html
To: スギゾーさん
>TOP画で箱根彫刻の森美術館を思い出しました(笑
はい。箱根彫刻の森美術館をイメージして撮りました。w(嘘
>自分が子供について行けるか心配です(爆
うちはまだかろうじて、子供について行け……るのか?(^^;;;
To: えふぅさん
さすがですね~、つくしの初め、いろんなところに行ってるんですね。(^^
上郷フィールドアスレチック、こちらもなかなか良さそうですね。
次回チャンスがあれば、うちも。
それにしても、軍曹はキビしーーーっすね。(汗
ここ、なーちゃんと行ったことあります!
なかなか本格的で全く歯が立ちませんでしたぞ…
一番記憶に残ってるのは、垂直落下?のようなすべり台です。
あの恐怖感は大人もかなりしびれました…
To: nsyおやじさん
>なかなか本格的で全く歯が立ちませんでしたぞ…
なーちゃん、ここにデビュー済みでしたか。
たしかにここは本格派ですよね~。
>一番記憶に残ってるのは、垂直落下?のようなすべり台です。
あー、あれ。こわいですよねー。
え。わたし?
もちろん垂直落下すべり台はやってませんよ。
だってコワいし…。(汗 <ヘタレ。