前回のエントリーにて、『娘が好む色を自分は知っていると勝手に思い込み、娘の意向も聞かずに単独で購買行動に走り、オレはいいチョイスしたと悦に入るものの、実際に届いた現物を見せて勘違いだったことを思い知らされ、一人落ち込む。』
パープル イイね!
レインウェアに続いてテン泊用に購入すべきものがもう一つありました。MOMO用のザックです。今までは 18L くらいのザックに、着替え、水筒、オヤツなどを入れて背負わせ、日帰りや小屋泊にでかけていました。でもテン泊となると、マットやシュラフなど、今までとは比べられないほど急に荷物が増えるわけです。せめて自分の寝具くらいは背負って欲しいのですが、いかんせん 18L だと物理的に入らない。というわけで、子供用にザックも新調することにしました。
選んだのはこちら。グレゴリーの J38。モデルチェンジしたばかりの最新型です。カッチョイイ~。MOMOの身長的には、すでに大人レディースのSサイズでいけると判断し、最初からキッズ用は選択肢から除外しました。今は体の線が細いので、各ベルトをかなり締める状態になっちゃいますが、成長に伴って合うようになるでしょう。長く使えそうです。実はMマがこの前の型を使っており、ザックとしての機能性や背負い心地は立証済み。自分も新旧モデルの進化具合に興味があったこともあり、こちらをチョイス。まあ、40L前後の超ボリュームゾーンならどのメーカーのを買っても問題ないと思いますが、なぜか『ザックはグレゴリー』というイメージが強いのです。
で、はい。レインウェアで問題になったカラーに関しては、今回はパープルになりました。もちろんちゃんとムスメ様の意見を反映した結果です。他にはブルー系(水色)にも興味があるとのことでしたが、パープルはちょっとオトナっぽい雰囲気もあり、良い色ですね。
汚名返上、一件落着。(ふぅ)
根本的問題
オッサンは学習し、ザックチョイスに関しては過去の反省を生かしたわけですが、レインウェアやザックの色なんて実はどうでもいいことなんです。それよりももっと深刻なのは、山行を拒否るムスメさん。
あちゃー。核心にきましたね。今よりもっと小さいころは、休日の過ごし方の主導権は親にあった気がしますが、もう小学校も高学年。自分なりにやりたいこともあるわけです。「山歩きなんて」ということだと思います。そりゃそうだよね、その気持ち分からんでもないです。
自分が子供のころを振り返っても、自分が山歩きが好きだなんて記憶はゼロ。周りを見ても、山歩きが好きだと言ってるヤツを見た事無かった気が…。でも、行けば行ったで楽しんでるような気もしますが、どうなんでしょうね。これからも、ファミ山行の頻度はあまり増えない気がしていますが、たまには家族で行きたい、よね? (笑
こんばんは!
パープルのザック、カワイイですねえ。
この色、本当にいいなあ。男性が背負ってもイケそうですね。
まもなく高学年にさしかかろうとする娘を持つ身として
なかなかに共感させられる記事です(^_^;)
我が家も今はまだお父さんお父さんと一緒に遊びに行ったり
キャンプに行ったりしてくれてますが、
いつ一緒には行きたくないと言われるかビクビクしてます。
ましてやしんどい山行をや。。。
まだ登山始めてないのでもちろん一緒に行ったことはありませんが、
今のうちに始めておいた方がよさそう(-。-;
そう考えると家族みんなで遊びに出かけられる期間って
意外と短いもかもしれませんね。。。
さすが!MOMOちゃん!
おっさんセンスとはやっぱちがいますねw
根本的問題・・・。
4歳児と一緒に遊ぶって企画どうですか(笑)
そんなことより
女性は山荘でおいしいご飯が好きですよね^^
ドンマイ!!
私も山歩きなんてっていうタイプでした^^♪
3世代登山なんていいね~。
流石、大人の階段を登りつつある子供の選ぶカラーリング。
センス有りますねぇ。
オッサンからすると、可愛い子供で居つづけて欲しいという願いもあり、
ピンクを選ぶ傾向に。w
大丈夫我が家も既に娘付き合ってくれません。
温泉なら付き合うけどと・・・。
もちろん娘は独り女湯ですけどね。^^;
まぁ、MOMOパパさんのチョイスする山って、基本マゾ系だから・・・・。<人の事言えませんが・・・・。w
オッサンのリベンジって書いてあって
ザックの写真。
これまさかオッサンの?
えーーーーーー?
家で叫んじゃったよ(笑)
娘ので良かった。
皆さんのブログで
「子供はいつまでも親に着いて来ない」
って充分学ばせてもらってます。
まずママを誘ったらどう?
そこから攻略。
そっちの方が難敵だったりして(笑)
そう言えば、このブログ
ママのキャラはあまり語られないね。
ママのスタンス聞きたいわ~
↑さすが!!HOKUさん的目線の発言だ~~(笑)
確かに聞いてみたいかも(^ш^)
MOMOパパさん、学習が早い~~
MOMOちゃんチョイスのパープルなザック、いい色見つかってよかった♪♪
根本的問題。。。
幼児に漢字を教える石井式みたいに。。。
繰り返し繰り返し一緒に同じことを唱えてると
普通に読めるようになるみたいな?
毎週毎週「山」って言ってたら。。。
普通に行けるようになるってことは・・・あるかも?!(笑)
えっと、オイラ的に、紫とピンクの差があんまりわかりません。
青とか緑とか黄色とかなら分かるんですけど、
紫もピンクも大差ないように思うんですけど。。。
女の子って大変だ(^^;)
とりあえず、晴れてて快適なら山も行ってくれるんじゃないかと思われ。。。
こんにちは。
やっぱ子供の好みって変わってきますよね。
記事にある通り、小さい頃は親が与えたものを何も考えずに着たり持ったりしてるって感じ。
でも女の子に比べて男の子はあんまりそういうの無いかな・・・。
色も形もそんなにこだわりが無いように見えます。
でも中学2年の長男は地味系の色を好むようになって来ました。
テニスウエアは派手ですが。^^;
にしても子供がいつまで山に付き合ってくれるか。
これが問題ですよね。
MOMOちゃんの友達誘って一緒に山に行くのがいいかもしれませんよ。
To: Ameさん
>この色、本当にいいなあ。男性が背負ってもイケそうですね。
子供から、ちょっとお姉さんになりたいときにイイ色ですね。(^^
>なかなかに共感させられる記事です(^_^;)
そうなんですよね~。子供は育って行き、
子育てなんていつかは終わるんですが、なんかさみし。
>今のうちに始めておいた方がよさそう(-。-;
自分のやりたいことがあると、連れ出すのは厳しくなってくるので、
早めがいいですね。(^^
To: はるパパさん
どーも。センスゼロのオサーンです。(涙
>4歳児と一緒に遊ぶって企画どうですか(笑)
ケンカになるかも…。(汗
>私も山歩きなんてっていうタイプでした^^♪
年取ってくると、いろいろ変わってくるんですかね。
いろんな好みが変わってきますね。
わが家が立山行ったときは、じじばば連れて3世代で行きました。
じぶんも嬉しいし、じじばばも嬉しそうで、
なんだか良かったですよ。(^^
To: tatudayoさん
>流石、大人の階段を登りつつある子供の選ぶカラーリング。
とくに女子のほうは、心も体も成長が早い。
当然、服を意識するみたいですね。
>大丈夫我が家も既に娘付き合ってくれません。
ふっ。悲しいですね…。(涙
>MOMOパパさんのチョイスする山って、基本マゾ系だから
人間的にも、山チョイスも、とても普通です!(キリッ
To: HOKUさん
>娘ので良かった。
実はオッサンも背負わせてもらいました。もちろんサイズ合いませんが、
グレゴリーの新型、いいですね~。自分もメンズ欲しくなっちゃいました。(^^
>「子供はいつまでも親に着いて来ない」
諸先輩方を見てるとそうですよね…。
トモダチだけで遊びだすのもそうですが、
中学行って、部活、勉強が本格化すると、ほんとに厳しそう。(^^;
>ママのキャラはあまり語られないね。
丹沢で会ったときのあのまんまです。(^^
>ママのスタンス聞きたいわ~
えーと…。
そんなにハードなコースじゃなければ、行ってもいいと行ってますが、
自分から行こうとは言わないはず。w
To: もえここさん
>確かに聞いてみたいかも(^ш^)
山はキライじゃないけど、そんなに好きでもないかんじかな…。
ちなみに、もし例の女子会に行ったら、みんなのパワーにおされて、
一言も発せられずに終わりそうなキャラです。(^^
>いい色見つかってよかった♪♪
グレゴリーの新型カッコいいです。
子供には贅沢だったかな~。メンズも良さげだったし、自分が欲しい~。
>毎週毎週「山」って言ってたら。。。
うちの場合、逆効果かも…。(涙
To: ちびるくん
>えっと、オイラ的に、紫とピンクの差があんまりわかりません。
はい。ブブーッ!
私と同じく、まちがいなくオサーンですね。w
>とりあえず、晴れてて快適なら山も行ってくれるんじゃないかと思われ。。。
そうですね。ザックの色うんぬんより、晴れて欲しいですね…。(汗
To: とーとさん
>でも女の子に比べて男の子はあんまりそういうの無いかな・・・。
そっすね…。自分も小学生の時は服に頓着してませんでした。
>でも中学2年の長男は地味系の色を好むようになって来ました。
あー、まさに中2。(^^
いろいろ変わり始めそうですね~。
>にしても子供がいつまで山に付き合ってくれるか。
これからは年に数回。
中学生になれば….、ってかんじですね。(^^;
おはようございます。
記事を読んでずっと考えていたのでコメント遅くなっちゃいました。
前回の登山の記事で、MOMOちゃんがしんどそうに歩いている写真があって、その様子から本当に嫌なんじゃないかなあ・・・と勝手に思ってたんですが・・・
色々なハイクやキャンプのブログを読んで回ってるのですが、多くが小学校高学年から子供が行かなくなってくるみたいですよね。
でも中には数少ないけどずっと仲良く一緒に行かれてる方もいるのです。
皆さんがコメントに書かれていることを実践されて、うまくやられてるようですね。
言葉は悪いのですが、とりあえず、将を射んと欲すれば先ず馬を射よ、じゃないかと。
それから山ガールが楽しんでる登山のコースはいかがですか?
ご家族にコースの設定をしてもらうとか・・・
大変ですけど自分視点だけじゃなく、家族の中で他者の意見や様子を感じることを日常からしておくことが、私たち熟年世代になりつつある者の社会性を失わない秘訣なのかもですね。
To: kaka3さん
>本当に嫌なんじゃないかなあ・・・
え。そんなストレートに言われると
なんか酷いことをしてる親のよう…。(汗
朝の歩き始めのシーンでしょうか?
朝の歩き始めはいつも、家族全員テンション低め&機嫌ナナメです…。(^^;
成長に伴って子供は変化して行き、キャンプや山歩きに限らず、
いつまでも親と一緒に行動するわけじゃない、っていう趣旨でしたが、
なんか真剣に考えさせちゃったみたいでスイマセン…。
でも、回数は減っても、家族で一緒に取り組める何かがあるといいですね。
リベンジセイコウ、オメデトウゴザイマス(涙)
しかし良いお値段しますね…
実践で使われる事を祈っておりますw
そう言われると、小学校の頃に山行ってる友達は皆無でした。。
ま、道東のお山は子供が行けるシーズンも短いし、関東とは状況が違うって話でもありますが^^;;
うちも小学校入ると、がらっと変わる気がします。。
いけて後数年か。。
オッサンの体力があるうちに頑張りますw
To: u10さん
>しかし良いお値段しますね…
ほんと。子供には贅沢。自分が欲しいですわ。(^^;
あ、ちなみにこれの購入は白馬直前の出来事です。
ちゃんとブッツケ本番デビュー済みです~。
>そう言われると、小学校の頃に山行ってる友達は皆無でした。。
せいぜい、小学校とか地域の行事で強制的に行かさせるパターン。w
そう考えると、ハイクはずいぶんメジャースポーツになった気がします。
うちの場合、山菜採りで里山の道なき道を家族で徘徊してました。
釣りも食べることが目的。最初から逃がすつもりで魚釣るなんて
考えられませんでした。(笑
>うちも小学校入ると、がらっと変わる気がします。。
サッカーとか始めちゃうと、もうそっちの世界ですね。(^^