攻殻登山隊



冬は寒くて、

暑いのです。

冬のアンダーウェア

ありがちな話として。なにごとも人の目に触れないところはおざなりになったり、あと回しになりがちですよね。普段着の場合、人の目に付きやすいところはかろうじて体裁を整えるのですが、目に触れないところは常にどこかに穴があいていたりして。パンツとか、靴下とか。あわわ。そんな残念なアンダーウェア状況。気がつけば、ユニクロ製品ばっかり。あ、いや、アンダーだけじゃなく、気が付けば全身ユニクロの日も多かったりして。(汗

この時期はヒートテックなるものをよく利用するのですが、汗をかくようなシチュエーションだとなんだか評判がよろしくないようですね。ぐぐればたくさんヒットしますが、ヒートテック素材は汗をかいたあと乾きにくく汗冷えを起しやすいのだとかいう話。わたしもヒートテックをよく使用していますが、冬キャンプでまったく汗をかかない時や、リフトで上まで運ばれて重力に任せて落ちてくる程度のゲレンデスキーであれば、さほど汗をかかないので特に問題を感じていませんでした。

が、スノーハイクで利用すると確かに休憩時に寒さを感じやすい気がしています。冬とは言え、登っている最中はけっこう暑くて汗だくになるんですよね。その状態で停滞すると汗が一気に冷えて、暑いのと寒いのとで体は大忙しになってしまうのです。

肌に直接触れるベースレイヤーの重要性を、まさに肌で感じるといったところでしょうか。そんな機能性が求められるベースレイヤーとして、最近お気に入りのファイントラック。かなり多用しています。

夏場、シャツの下にスキンメッシュTを使い始めたんですがこれがなかなか具合が良い。そもそも夏場は全身汗だくで全身びちょびちょになるので、化繊であれば何を着てても大差ないという意見もありますが、ファイントラックは肌の不快指数が軽減されるのは確かに感じられます。

そして、秋冬のアンダーウェアとしてアクティブスキンのロングスリーブとタイツも導入。秋冬はポタポタ汗をかくというよりも、じんわりとした汗のかきかた。そんな汗をアクティブスキンが適度に吸い取ってくれて、肌は若干ひんやりする程度。濡れるという感覚がかなり軽減され、シェル内部の快適度がかなり増した気がします。

ベースで保温

スノーハイク時はアクティブスキンの上にメリノ系のベースレイヤーを着用。これが薄いのに良い仕事するんです。保温性良く、汗の拡散もスムース。体が熱くなる行動中は、シェルがなくてもこれだけでけっこういけてしまう場合も。

バラクラバで完璧

調子にのって厳冬期用に、バラクラバもメリノスピンとアクティブスキンのレイヤリングを。

指の先まで

というわけで、最近はすっかりファイントラックにハマって、全身ファイントラックに包まれたモジモジ君状態になりつつあります。まんまと沼。

これで秋冬のアンダー、ベースはかなり完璧! と思いきや、体の中でまだ表皮が覆われていない部位を見つけると、ファイントラックに包まれたくなってしまいます。

5本指のスキンメッシュソックス

これも良さそうだよね。

その後。

9bota
5本指のスキンメッシュソックス買いますた。今まではハードに歩くと靴擦れしていたんですが、この5本指を履き始めてからは靴擦れしなくなった気がします。

あ。5本指と言えばグローブのインナーもあるみたいだね。

うーん。

尽きない。



4 件のコメント

  • 沼、また沼。。次はどんな沼が待ち受けているのやら….
    正直なところ、まだ買わなきゃいけないものが多数あるんですけど(涙
    スキンメッシュソックスも欲しす。

  • To: u10さん
    沼は沼でも底なし沼。
    このレポを書いてたときは持ってなかったんですが、
    安心して下さい!もうすでに履いてますYO、
    五本指のスキンメッシュソックスを。
    靴擦れが減った気がするし、
    厳冬期は足指先の冷えも軽減している気がします。
    えらく調子いいです。沼へどうぞ。

  • こんばんは。
    わたしもかなりファイントラック率高いです。
    特に沢登りのときなんかほぼ全身ファイントラックです(笑)
    ここの新素材開発に対するアグレッシブさが大好きですね。
    バラクラバ新調する際にレイヤリングが頭をよぎりましたが
    流石にそれはいいかと思い別のにしました(^^;)

  • To: akimichiさん
    >特に沢登りのときなんかほぼ全身ファイントラックです(笑)
    沢登りをする方には、やはりファイントラック人気なんですねー。
    積極的に新素材を使っていて、すごくやる気を感じますよね。
    応援したくなっちゃいます。(実際には沼 w)
    >バラクラバ新調する際にレイヤリングが頭をよぎりましたが
    結局、自分の行動範囲だとレイヤリングはオーバースペックで、
    アクティブスキンバラクラバ+マスク+帽子でなんとかなっています。
    呼気の水分を排出するシステムが欲しいです。
    口元が凍ってしょうがない。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    The 9th trail. のあるじです。右往左往しています。