The 9th trail.

search
  • Trek
    • Trek北アルプス
    • Trek南アルプス
    • Trek中央アルプス
    • Trek八ヶ岳
    • Trek甲信越
    • Trek北関東
    • Trek南関東
    • Trek東北
    • Trek東海北陸
  • Camp
    • Camp千葉県
    • Camp山梨県
    • Camp神奈川県
    • Camp長野県
    • Camp群馬県
    • Camp栃木県
    • Camp静岡県
    • Camp福島県
    • Camp東京都
    • Camp新潟県
    • Camp富山県
  • Ski
    • Ski長野県
    • Ski群馬県
    • Ski新潟県
    • Ski石川県
    • Ski北海道
  • Gear
    • Tent,Tarpテント、タープ。
    • Furnitureテーブル、イス、などの家具類。
    • Sleepingシュラフ、マット、などの寝具。
    • Cookware料理道具。
    • Tableware食器類。
    • Stoveストーブ。暖をとる目的。
    • Burnerバーナー。調理目的。
    • Lanternランタン、タンプ。照明関連。
    • Clothingウェア、衣類。身につけるもの。
    • Packingザック、パッキング関連。
    • Footwear履物。
    • Gadget機器。
    • SnowGear雪の道具。
  • Things
    • MINIクラシックミニ。
    • Bike自転車。
    • Travel旅行記。
    • Gourmetグルメネタ。
    • Books読書。
    • Game遊び関連。
    • Home
    • Days日々の物事。
    • Blogブログ運営。
  • About| Contact
  • Link
menu

The 9th trail.

Archives

Category

  • Trek (257)
    • Trek北アルプス (38)
    • Trek南アルプス (7)
    • Trek中央アルプス (1)
    • Trek八ヶ岳 (36)
    • Trek甲信越 (58)
    • Trek北関東 (47)
    • Trek南関東 (54)
    • Trek東北 (9)
    • Trek東海北陸 (7)
  • Camp (131)
    • Camp千葉県 (33)
    • Camp山梨県 (24)
    • Camp神奈川県 (11)
    • Camp長野県 (13)
    • Camp群馬県 (22)
    • Camp栃木県 (12)
    • Camp静岡県 (6)
    • Camp福島県 (5)
    • Camp東京都 (2)
    • Camp新潟県 (2)
    • Camp富山県 (1)
  • Ski (23)
    • Ski長野県 (18)
    • Ski群馬県 (1)
    • Ski新潟県 (2)
    • Ski石川県 (1)
    • Ski北海道 (1)
  • Gear (178)
    • Tent,Tarp (15)
    • Furniture (11)
    • Sleeping (9)
    • Cookware (20)
    • Tableware (6)
    • Stove (24)
    • Burner (4)
    • Lantern (3)
    • Clothing (27)
    • Packing (7)
    • Footwear (13)
    • Gadget (31)
    • SnowGear (8)
  • Things (507)
    • MINI (53)
    • Bike (9)
    • Travel (50)
    • Gourmet (136)
    • Books (35)
    • Game (14)
    • Home (32)
    • Days (151)
    • Blog (27)

The 9th trail.

キーワードで記事を検索
Footwear

雨でも楽しく

2016.02.21 9bota

今シーズンは暖冬。雪が降るべきところに雪が少ないですね。また、冬の関東は晴れるべき地域な気がしますが、なんだか不順な天候の日が多い気がします。ほら、また雨降ってきた…。

Trek八ヶ岳

本沢温泉&硫黄岳(後編)

2016.02.17 9bota

2016.2.11~12、本沢温泉泊で硫黄岳を歩いてきました。温泉はサイコーだった前編はこちら。 二日目は本沢から硫黄岳を目指す計画ですが、初日の好天から一転。ガスと強風に見舞われた厳しい登山になりました。

Trek八ヶ岳

本沢温泉&硫黄岳(前編)

2016.02.15 9bota

2016.2.11~12、本沢温泉泊で硫黄岳を歩いてきました。年末年始は帰省休みを頂いてリフレッシュできたというのに、1ヶ月経つともう息切れ。温泉で癒されたいなー、と思ってでかけた先は本沢温泉。雨氷に、雪見風呂に、満点の…

Clothing

攻殻登山隊

2016.02.12 9bota

冬は寒くて、 暑いのです。

Trek八ヶ岳

編笠山~西岳

2016.02.09 9bota

2016.2.7、編笠山~西岳の周回コースを歩いてきました。 中学校の準備やら漢検受験やら、みなさんこの週末も何かと忙しく、家族揃っての活動は無し。自分だけがポッカリ空いた日曜日、ちょいと歩きに八ヶ岳の南端へ行ってきまし…

Books

360°BOOK 白雪姫

2016.02.07 9bota

1ページ 1ページ 読み進める という読み方は忘れて 入り込める本です

Clothing

ロングスパッツ

2016.02.04 9bota

山歩きは普段の生活ではお目にかかれない景色と出会うことができ、休日の趣味としてはとっても魅力的。さらに雪山歩きとなれば見える景色はケタ違い。しかし雪山には危険が伴うもの。装備はぬかり無く挑みたいところです。

Trek北関東

白い赤城山

2016.02.01 9bota

2016.1.24、赤城山(黒檜山)に登ってきました。前日は武尊山でスノーハイクを楽しみ、その後赤城山キャンプ場で雪中キャンプしたあとのつづきです。 2日目のスノーハイクは u10父子はキャンセルし、tatuさんとのオッ…

Camp群馬県

赤城山キャンプ場

2016.01.30 9bota

2016.1.23~24、県営赤城山キャンプ場(の辺り)に行ってきました。この週末は強行軍。武尊の途中までスノーハイクしたあと、次なるアタックに向けて幕営地に移動しました。 その地は赤城山の大沼湖畔のキャンプ場。県営のキ…

  • <
  • 1
  • …
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • …
  • 122
  • >

Recent Entry

  • 大人のグルキャン 2025.01.14
  • HappyNewYear 2025 2025.01.11
  • 四国旅2024・とほほ編 2024.11.17
  • 四国旅2024・Day4 2024.11.13
  • 四国旅2024・Day3 2024.11.10

Recent Comment

  • 大人のグルキャン に 9bota より
  • 大人のグルキャン に wanwan より
  • 長崎大分旅2022 に 9bota より
  • 長崎大分旅2022 に u10 より
  • ムーンライト・フルフライ化計画! に 9bota より

Tags

Gottie's BEEF Meet Meats ゴーバル Off the Grid Skull Light II あそびとギア あっぱれ亭 イカ オキノ耳 カスターニエ クリスマスツリー コート・ドゥ・ヴェール サイボーグ戦士・ハム ジェラート タトンカ フィルム ボブズリブズ ヤカン 三俣 丹波 八甲田山死の彷徨 加入道 北ノ俣岳 大松閣 奥沢 宿根木 川根本町 御池小屋 手作り料理 新しいブーツ 本沢温泉 東京西川エアロシート 松島 森のまきばオートキャンプ場 欅平 版画 生水 発表会 藤川キャンプヒル LUNA・Luna 西丹沢 諏訪湖 高圧洗浄機 黒斑山 1時間待ち 10億円 B級グルメ

Archives

Category

Search

About | Contact

The 9th trail.
  • Trekトレッキングレポ。
  • Campキャンプレポ。
  • Skiスキーレポ。
  • Gear
  • Things

©Copyright2025 The 9th trail..All Rights Reserved.