(前日は美ヶ原へ行ってました。)
2011.9.17~18、二日連続トレッキングの第二弾は、蓼科山。
遠くから蓼科山を眺めると、緩やかなカーブで構成された優しそうな山。しかし実際に登ってみると、岩岩だらけでとってもハードな山。登山だけでなく、いろんな意味でとてもハードな山行となりました…。
【10:10】白樺高原国際スキー場
昨日の美ヶ原の悪天候とは打って変わって、本日の天気は最高であります。(^O^)/ 麓から山頂がバッチリ見えます。
蓼科山にはいろんな登山口があるようですが、今回MOMO Familyが選んだのは、白樺高原国際スキー場のゴンドラを使ってアプローチする方法。ゴンドラ山頂駅から、七合目、将軍平、を経由して山頂を目指します。七合目まで自家用車で上がれる道がありますが、せっかくなのでゴンドラを使うことにします。
MOMOパパの段取りが悪く、このゴンドラコースを選んだ事でトラブルが…。
それはまたのちほど。(^^;
らくらくゴンドラ~。天気もサイコー。
【10:25】ゴンドラ山頂駅
ゴンドラでお気軽に上がって来れるため、多くのファミリーが初秋の高原を楽しんでいます。山頂駅を降りてすぐ、御泉水自然園があります。今回は見れませんでしたが、こんど行ってみたいね。
ここから、昨日行った美ヶ原の鉄塔群が見えました。
鐘を鳴らしてから、しばらくは林の中の狭い小道を進みます。
途中何度か車道を横切り、七合目を目指します。きのこもあるよ。
【10:50】七合目登山口
いよいよここからが登山口です。
七合目には駐車場、トイレ、あります。ここでしっかりと装備の確認、準備運動を行い、さぁ出発。
しばらくは鬱蒼とした森の中を進みます。登山道も整備され、らくらくトレッキング。
苔むした倒木がよい雰囲気。
しかし、そんな楽トレは最初だけ。すぐに岩岩登山道が現れます。この序盤の岩岩がまた歩きづらい! 浮石が多く、足場が不安定で、石を避けても下の地面が滑りやすく、なかなかペースが上がりません。枯れた川底を歩いてるみたい。
しかし、ふと振り返ると、自分がかなり登ってきた事が感じられます。木々の隙間から、遠くが見渡せます。
この日、MOMOパパは全くペースが上がらず、MOMOとMOMOママに先に行ってもらいました。この先の将軍平に蓼科山荘があるので、そこで大休止しててもらうつもりでいたのですが…。
【12:20】将軍平
MOMOパパが将軍平に着いても、MOMOとMOMOママの姿がありません。うろうろ探しまわりましたがいません。何度かケータイコールすると運良く繋がりました。なんと、将軍平での休憩はそこそこに、もう山頂目指して出発してるというのです。MOMOパパもあとを追って慌てて出発します。
(先に出発したことをあとで叱りましたが、パーティが分かれるときに次の休憩場所をちゃんと決めておかなかったのが悪かったですね。運良くケータイが繋がったから良かったものの、次回から気をつけねば…。)
将軍平から頂上まではさほど距離がありませんが、デカい岩だらけ! 岩のサイズが大きいので、一つ一つを乗り越えるのがタイヘンです。MOMOパパはさほど背が小さい方ではありませんが、それでも登るのに難儀します。(お腹まわりが成長中だからか?)
壁のような岩の急登をよじ登るので、どんどん高度が稼げます。さっきいた蓼科山荘がもうあんなに小さく見えます。(写真真ん中に屋根が見えます。山々に縞枯れ現象も確認できます。)
八ヶ岳の山々が見えてきました。
MOMOとMOMOママを追って懸命に登ってきたMOMOパパ。ようやく追いつきました。頂上直下のコースは、岩岩で追い越し&すれ違いが困難なため、渋滞が発生しやすいようです。
【13:00】蓼科山山頂 2530m
そしてついに3人揃って頂上ゲット!
こちら山頂の様子。写っている岩岩は全部山頂です。とっても広い山頂です。さてランチタイム。快適なランチをとるには、座りやすい岩を探しましょう。あとは、カップラーメン用のお湯を沸かすコンロを水平に置ける場所も探しましょう。
山頂をぐるっと散策してみました。
山頂中央のやや凹んでいる(?)ところに蓼科神社があるので御参りします。MOMO Familyが来ましたよ。
山頂内を移動するのも、岩をぴょんぴょん飛び越えながら。
将軍平から登ると、北北東の方角から山頂に到達するようです。そこから山頂を横切って反対側に出ると、八ヶ岳や白樺湖などが見やすいです。遮るもの無し。
八ヶ岳は雲に遮られちゃいましたが。
足下に白樺湖。 鳥になりたい、そして、飛びたい。
やったね。
途中、山好きなおじさんが言うには、『蓼科山は花が咲くようなところじゃないので、景色しか楽しめない。』『天気が悪いとその景色も楽しめないので、ツライだけの山。』だそうです。
今日は天気が良かったのでラッキーでした。たしかに花は多くないようですが、でもよく見ると、岩の隙間に健気に植物が顔を出しているので、そういったものを探す楽しみもありそうです。(写真の実の名前も知らないので偉そうな事言えませんが…。)
この日は天気が良く、山頂でのんびり休憩。また、とても広い山頂散策に時間をとられ、ちょっと長居しすぎました。そろそろ下山しましょう。
しかし、頂上から将軍平までの下りがまたタイヘン。登りより3倍タイヘンです。登るときはジャングルジムを楽しむように、ひょいひょいと登っていたMOMOも、大きな岩のひとつひとつをどうやって降りれば良いか分かりません。小さな足場を見つけて、なんとか自分で降りてきていましたが、さすがに何回かはMOMOパパが持ち上げて降ろしてあげました。
(これまで、MOMOは転んで泣くことはありましたが、降りられずに半べそかいてるのは初めて見ました。彼女なりに悔しかったのでしょうか。子供にとっては厳しい蓼科山の下りでした。)
【17:00】ゴンドラ山頂駅
下山に予定以上に時間がかかってしまいましたが、なんとかゴンドラ乗り場に着きました。わーい。(^O^)/
?
??
???
あのー、ゴンドラ動いてませんが、ど、ゆ、こと? え、営業終了?
…………チーン。
背後に見える蓼科山が、またなんとも物悲しく……。
さてどうしましょう。
案1)七合目の駐車場まで戻り、ヒッチハイク。
案2)MOMOパパ単独下山し、クルマで七合目まで迎えにくる。
案3)全員で徒歩下山。
などが立案されましたが、家族会議の結果、案3が可決されました。
そうと決まればさっさと行動せねば、もう17:00時なのですぐに陽が落ちてきます。しかしMOMO Familyの行く手には、冬はスキー場のゲレンデとなる斜面に背丈ほど伸びた雑草、雑草、雑草……。
幸運にも(?)、ゴンドラ関係者と思われる誰かの踏みあとを発見! 雑草の中に一筋の光が見えた気がします。その踏みあとを辿り、黙々とスキーのゲレンデを歩きます。
MOMOパパの背中には、ゴンドラの営業時間も調べてこないことへの冷ややかな視線がぐさぐさと刺さりながら…。
あぁ、日が落ちる…。
と、何度か踏みあとを見失いながらも歩いていると、スキー場のセンターハウスが見えてきました! あぁ、生きて下山できて良かった。ほんとうに良かった。夏のスキー場で遭難なんてシャレになりません。
【17:45】下山完了。
さて、黒豆号に乗り込んだMOMO Family。
お腹がペコペコなのでご飯食べたいし、汗かいたので立ち寄り湯にも行きたい。しかし、ガソリンがほとんど無い事を思い出します。とりあえず大門街道(152号)へ出て、諏訪方面へ向かうことにしました。人が多いほうへ向かえばGSもあるだろう、と。
しかし、黒豆号を発進させた直後から何かがおかしい。アクセルを踏んでも、加速しない現象がときどき発生します。も、もしや…。
白樺湖を通り過ぎ、本格的に山道を下りはじめたところ…。
終了。ガス欠です。(;_;)
あたりはすでに真っ暗、ガソリンが入っている他のクルマがライトを煌々と点灯してかっとんでいきます。うらやまし。さて、ダテに長くMINIに乗っているわけではありません。手際よくJAFに救援要請します。しかーし、混んでいて、救援には今から2時間以上かかる! とのこと。
重苦しい車内の雰囲気を打破するべく、これからの2時間の過ごし方を考えた結果、白樺湖湖畔にすずらんの湯という立ち寄り湯があることを思い出しました。そこでひとっ風呂浴びれば2時間くらい潰せるだろうと、入浴セットを持って温泉まで歩きます。さようなら黒豆号。
と、歩き始めようと車外に出ましたが、真っ暗な国道を歩くのはかなりの危険を感じます。ろくな歩道も無く、真っ暗な下り坂をかっとんでいくクルマの横を歩くのです。恐怖です。そういえば、ザックに保険としてヘッドランプを常備していることを思い出しました。これを点灯していけば、我々の存在をドライバー達に気づいてもらえそうです。というわけで、新品のヘッドランプの実戦デビューが入浴セットを持った国道歩きとなってしまいました…。
その後、無事にすずらんの湯までたどり着き、入浴を済ませた直後、JAFのお兄さんから予定より早く到着した旨の電話が入りました。グッドタイミング。ずうずうしくもすずらんの湯まで迎えにきてもらい、JAF救援車に同乗させてもらって黒豆号のところへ向かい、無事、黒豆号に給油していただきました。感謝!(MOMOパパはJAF会員なので、今回はガソリン代金のみ実費支払い。)
温泉に入ってさっぱりし、黒豆号のお腹も満たされたあとは、人間様のお腹を満たしましょう。(^-^)
【20:00】レストランへ入店
諏訪インター近くにオープンしたてのレストランを見つけたので、ここに入ってみました。しかしここで本日最後の試練が待っていました。オープンしたてで段取りが悪いのか、待てど暮らせど、料理が出てきません。何度も催促しましたが、まったく出てきません。(他の客もイライラ…。)
【21:15】夕食
そしてついに、1時間15分待って出てきました! 究極と至高の一品です!
今回の、美ヶ原と蓼科山の二日連続トレッキングはいろいろありました。
一日目の美ヶ原では、ガスと雨で何も見えない中でのトレッキング。
二日目の蓼科山では、ハードな岩山登山はもちろん、ゴンドラ営業終了にガス欠。
後日、MOMOパパは体中筋肉痛になりました。岩登りのせいと思いますが、登山で上半身の筋肉痛は初めてでした。
忘れられない山行となりました。
また、本レポの終盤は写真も少なく駄文ばかりで失礼しました。_o_
今回の山バッジ。将軍平の蓼科山荘で購入しました。山頂には蓼科山頂ヒュッテがあり、そちらにしかないバッジもありましたので、のぞいてみてください。
うーむすごいです。
自分だったら挫けそうです・・・
こういうときJAFってありがたいですねー。
でもあとで思いだすと良い思い出なんでしょうね~。
最後の料理、時間は掛かったようですが、美味しそうです(笑)
お疲れ様でした~!
To: kuroazuki さん
事が起こったときはかなり挫けるんですが、
すぐ忘れちゃうんですよね。(^^
何事も、良い経験、良いネタです。
おぉ、さらに蓼科山でしたか・・
MOMOちゃんが泣いてしまう理由、わかります。
あの頂上直下の岩ども、大人でも気軽に飛び移れませんもん。
やっぱり子供にとっての下りは大変ですな。
さて、今回のトラブル、他人事とは思わず気をつけなくちゃ、
と思いました。特に、道迷い→日没はいつでも起こりえますしね。
お互いに、子供の無事最優先でいきましょ~!
To: nsyおやじさん
おっ、その口ぶりは蓼科山経験者とお見受けしました。
ひょっとして、なーちゃんもご一緒ですか?
とにかく、大人にもキツいんだから
子供にはもっとキツイですよね、あの下り。
で、最近のMOMOパパは失敗続きなんです。
もう1コ、プチ失敗ネタをブログ公開するのでお楽しみに~、
っておい。(^^;