尾瀬沼




2015.6.20、尾瀬沼散策に行ってきました。
実はこの週末、尾瀬ヶ原の見晴テン場でグループテン泊を予定していたんですが、前日になってもコロコロ変わる天気予報に「行くか?」「やめるか?」と翻弄される紳士淑女たち。
結局今回は『中止』という結論に至ったわけですが、そのあとに残ったのは中途半端に散らかったパッキングの残骸と、やり場の無い自分の気持ち。もう山スイッチ入ってるっちゅーの。


梅雨の晴れ間の
土曜。早朝。起床。
テン泊は中止にしたものの、抑えられない気持ち。雨が酷かったらすぐ帰ってくればいいやと、とりあえず一人出発することにしました。

すごい青空。快晴の大清水。
どうだ見たか。「大気の状態が不安定です」ってフレーズはもううんざりだ。w やっぱり週末くらいはこうやって晴れてくれないとね。とは言え、午後から翌日にかけてはガッツリ天候が崩れるらしいので、この青空も長くはなさそうです。

トコトコ低公害車。実験運行から正式運行になったみたいですね。
大清水から一ノ瀬までは長い林道歩き。「ここを歩かなくて済む方法はないものか」と思ってはいたものの、いざシャトルバスが走り出してもお金を払ってまでは乗らないものですね。ただ、鳩待峠に集中し過ぎている尾瀬観光の人々を少しでもこちらに誘導するのが目的の一つのようなので、その目的が果たせるといいですね。

クライマー。 <ちが
林道の補修工事中でした。尾瀬周辺はいつも安全で歩きやすいです。ありがとうございます。

やがて沢沿いへ。
一ノ瀬を過ぎたあたりで林道から登山道へ。濡れた草木で湿度がもわっと高まると共に、清々しい沢の空気も感じつつ、徐々に標高を上げていきます。

岩清水、ゴクゴク。
ここの水場は塩ビ管なんだけど、尾瀬ブランドのおかげで水源に何の疑いも無く生水を飲んでしまいます。実際うまい!(笑

ほんのちょっぴりの雪。
残雪はほぼ消え去り、木道の一部を少しだけ覆っている程度。雪への注意よりも、苔でヌルついた木道のほうが滑りやすいので気を付けて。この日1回だけ、スッテンと大きな尻もちをついてしまいました。イテテ…。

見えてきた尾瀬沼。
三平峠を過ぎたあたりから視界に入ってくる尾瀬沼。何度来てもこの瞬間、テンションあがります。キター!


やっぱり好き、尾瀬沼

案ずるより来て良かった。うふふ。
雨が降ったら嫌だなー モジモジ… なんて心配はありましたが、雲が多めながらもこの好天。青空の尾瀬沼休憩所の横で、何組かのハイカーが思い思いに時間を過ごしています。みんな良い顔。(^^

わたしはさっそく水芭蕉スポットへ。
とは言え、もう水芭蕉シーズンは終了間近。たくさんの大きく育ったオバケミズバショウが、ワサワサと歓迎してくれました。(^^;

でも可憐なものもチラホラ。
大きく育ち過ぎた花がほとんどであるものの、丹念に見ていけば小ぶりで美形の一輪を見つけることができます。

尾瀬沼越しの燧ヶ岳。
尾瀬には何回も来ているけれど、なんだかんだでまだ縁の無い燧ヶ岳。いずれ燧ヶ岳の山頂から尾瀬ヶ原を眺めてみたいものです。

大好きな長蔵小屋。
やっぱり雰囲気いいですよね。人の少ない静かな時期にまた泊まりに来たいな。

わわっ、クマ! <嘘

長蔵小屋の無料休憩所にちょっとしたコジャレ系のアイテムを取り扱うお店や、軽食どころがオープンしてました。以前数回ここに来た時には何も無かったのに、居心地のいい空間に変身していました。

ヒュンヒュン。もう速いのなんの。
長蔵小屋の屋根の上を飛び回る、尾瀬名物のイワツバメ。春をむかえて増えてきた虫たちを空中で華麗にキャッチしていました。

湖面のゆらぎを静かに吸い込んでいく湿原。
尾瀬沼周辺はナイスなスポットが目白押し。

大江湿原にはぽわぽわ。
水芭蕉の季節が終わり、次の主役はワタスゲでしょうか。時期的にまだ早いのか、今年はハズレ年なのか、数は少ないものの、ぽわぽわと風に揺られていました。


さて。そんな尾瀬沼いちばんの繁華街(?)をあとにし、次は北西端の沼尻を目指します。

木道をズンズン。

左手にはずっと尾瀬沼を見ながら。

ふぅ。沼尻で一休み。
ここの休憩所の中のベンチに腰かけて、透明な窓ガラス越しに見る尾瀬沼が一番好きかも知れません。なんて良い眺め。ずっとここにいたいなぁ…。


なんて、ずっとここにいるわけにもいかず、沼尻から尾瀬沼南岸を回って三平下まで戻る周回コースに向かいます。
ちなみにこの南岸コースは尾瀬にしては整備が手薄でやや荒れ気味だと感じるものの、通常の登山道として見れば十分すぎるほど歩きやすいです。

対岸から眺める大江湿原。
南岸から、さっき通過した向こう岸の三本唐松がハッキリと、また、沼山峠とをつなぐ木道に連なる人の列がハッキリと見えました。

尾瀬沼一周のご褒美。
この日は昼飯も持たずに行動食だけ持ってうろうろしていましたが、それでもなんとかなってしまう尾瀬。尾瀬には何ヵ所も食事処があって、ありがたい限りです。
ナルトがのった古典的ラーメンを食べたのは久しぶりでした。



わわわっ、ドシャ降りの雨!
さっきまでの青空はなんだったのか。好天の尾瀬沼を去ることに未練を感じつつ、大清水の駐車場まで戻ってきたところで雨が降ってきました。ふぅ。ギリギリ。
やっぱり予報通り、大気の状態は不安定なのでした。


ハナハナ
散策途中で見かけたお花たち。

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

そんな梅雨の合間の尾瀬沼散策でした。



8 件のコメント

  • 今年は尾瀬に行けてないのでうらやましい・・・
    去年は無料送迎乗っちゃいましたけどね~今年から700円とは結構お高め、3キロ位なら歩いてもいい気がしてますw

  • よい時間が過ごせたようですねー。
    ・・・来て良かった、うふふ、と。
    勝ち誇ったMパさんの顔が思い浮かびましたww
    (大気の状態が不安定に負けた自分、、、)
    くぅ、くやしいけど、尾瀬の青空サイコー!
    行ってやるぅ。

  • うわ!クマ怖い!!(ガクブル
    尾瀬のクマは上高地のサルのように、どこか余裕のある佇まい….ww
    やっぱりお花の写真が多くなりますよね~
    いや、、深い意味はありませんよ(笑)
    窓ガラス越しにみる尾瀬沼
    どことなく北海道のような風景にも見えました。尾瀬いいですね~
    今年は狙っていきます!

  • To: SUNOCOさん
    尾瀬、少なくとも年に1回は行っときたいですね。
    雪の尾瀬をまだ見た事無いので、いつかは。(^^
    無料送迎期間に利用されたんですねー。
    たしかに700円はちと高めですね。
    食事クーポンとか、温泉割引とか、
    お得感があれば人気でるかも。(笑

  • To: mokaさん
    ふふふ。勝利です。
    でも最後はほんとにギリギリでしたが。
    さっきまで晴れてたのが、急にどしゃぶり。(汗
    燧も行きたい!

  • To: u10さん
    尾瀬も上高地も、動物&植物はみんなセレブです。
    是非セレブの仲間入りを。(笑
    花の写真大量生産して、是非オッサン化を実感しましょう!
    北海道も行きたい…。

  • MOMOパパさん☆
    日帰り尾瀬大正解でしたね(^^♪
    私達も色々考えたんだけど、まーしゃーない。
    沼尻は私も大好きな場所だけど、
    日帰りで良く行ってきましたわね。沼尻まで。
    今年はまだ一度も尾瀬に行けてないな。
    燧ケ岳は我が家もまだ未踏で、
    尾瀬好きのおじさんに燧ケ岳に登らないのもは
    尾瀬を語るべからずって言われてるんだけど、なかなかチャンスがないのよね。
    今年こそは登りたいなと思ってます。
    尾瀬リベンジしましょうね。
    早く梅雨終わって欲しいですね。

  • To: 矢車草さん
    >日帰り尾瀬大正解でしたね(^^♪
    たまたまラッキーでした~。
    >日帰りで良く行ってきましたわね。沼尻まで。
    あとで見ると 20kmほど歩いてたんですね。
    平坦な道が多いとは言え、けっこう歩いた~。
    年に一度は尾瀬行きたいですね。
    >燧ケ岳は我が家もまだ未踏で、
    こういうのって縁なんでしょうかね?
    行きたいと思っていても、なかなか行けない山がある…。
    >尾瀬リベンジしましょうね。
    是非。(^^

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    The 9th trail. のあるじです。右往左往しています。