プレミアムを上回る様をなんて形容すればいいのか分かりませんが、それは夢っていう言葉で表現されるのかも知れません。2015年 3月 17日、サントリーさんから『MASTER’S DREAM』なる、プレモルを超える超プレミアムなビールが発売されました。同日、この MASTER’S DREAM を提供してくれる旗艦店『MASTER’S DREAM HOUSE』というお店もオープンするということで、この商品にかける想いが伝わってきます。このお店の正式オープンの前日に、オープニングイベントが行われるとのこと。なんと光栄にもそのイベントにご招待いただき、夢のビールを一足先に味わってきました。
久々の大都会・東京

東京駅
「東京駅で降りるなんて久しぶりだなー。」
「おおっ。なんか駅舎がキレイになっている。」
キョロキョロと、すっかりおのぼりさん状態。さて、ここから徒歩1分のはず… あー しまった、丸の内側に出てしまった。MASTER’S DREAM HOUSE に行くには日本橋口から出たほうが近いようです。

東京ラーメンストリート
MASTER’S DREAM HOUSE
駅から徒歩1分のところ、うろうろしたおかげでずいぶんかかっちゃいましたが、なんとか約束の時間ぎりぎりに到着。洗練された都会のビル1階に、オトナな雰囲気漂う店舗。(ちょっと緊張…
ネームタグ
・cyu2さん
・矢車草さん
・げんさん
というビッグネーム。おひさしぶりです!あ、げんさんは先日 蓼科山で会ったばかりか。
『MOMOパパ様』の席がちゃんと用意されていました。

オープニングイベント

誕生ストーリームービー
「醸造やビール評論なるものを生業にしている人たちがいるんだなぁ~。」
「仕事で一日中ビール呑むのもツライかもね~。」
なんて素人ならではのおバカな感想を抱きつつ、個人的にはビール製造プロセスや製造装置などのテクニカルな内容に興味しんしんでした。こうやって、販売サイドが作り手側にフォーカスした打ち出しをしてくれるって、きっとどの業界でも現場は嬉しいんですよね、なんて。 (実感
うま~い♪

目の前に MASTER’S DREAM

撮影はブロガーのミッションです
かんぱーい!
うまーい!

ハムプラッター

テイスティングセット

ダイヤモンド麦芽
メニュー充実

ペッパー肉々餃子

ケイジャンシュリンプ

牛リブロース ザ・ガーリックペッパー・ステーキ
これはウマイよ。

ポテトフライ
おかわり〜
イベントのはじまりはややカタイ会場の雰囲気でしたが、呑むほどに盛り上がるパーティ会場。やはりこれがビールの力。(^-^

あっちでもおかわり!

こっちでもおかわり!
MASTER’S DREAM。きっとだれもが満足出来るおいしさです。
MASTER’S DREAM HOUSE。楽しくおいしく呑めるお店です。
MASTER’S DREAM SET。ギフトにすると喜ばれそう。
あ、やっぱり行かれてたんですね。
他の方のレポ読んでて、MOMOパパさんもいるはずだ!って思ってました^^
夢か・・・
いずれこのビールに次ぐ商品も出たりするんでしょうね(笑)
プレミアム、ドリーム、、、やっぱり「エクストリーム」しか思い浮かばないw
MOMOパパさんの美しい写真と、切れ味の良いレポ堪能しました♪
が。
ビックネームはげんさんだけでしょ(笑)
いたずらっ子パパさん、内心何か撮られてたらどうしようwとびくびくしてましたが、やっぱりww
美味しいビール&楽しい呑みでしたね、また遊びましょう~
こんばんは
日本も美味しいビール、どんどん増えて欲しいですねぇ。
大手さんも頑張って欲しいし、地ビールももっと増えて欲しいですし。^^;
あ、コストはソコソコが良いですが。w
ドイツみたいに安いと・・・・。(^^;
こんなローンチパーティにも招待されるなんてさすがっすねぇ。
私も、電車の中吊りで気になってコンビニで買って飲みました。
スッキリ品が良い感じですが、すみません、私には物足りないです。
キリンも直販型(ドリンクス)でクラフト風ビールをやってますが、
こっちも物足りない。
どうやら私は、癖あるビールばかり飲み過ぎて麻痺したようですw
でも大手のビール会社が発泡酒やらノンアルじゃなくて
ビールで勝負して欲しいと思ってましたので(昔ブログも書いたっけw)
こういう流れは非常に嬉しく思っています。
ほほぉ。
サントリーのブログ戦略w
いや招待されるなんて羨ましい!
ビールだけでなくなんだか食事までとっても美味しそう^^
ぐるトレが楽しみです!!w
To: u10さん
>MOMOパパさんもいるはずだ!
いました!
>やっぱり「エクストリーム」しか思い浮かばないw
もう酔っぱらってますね?w
あ、いや、最近アイロンがけもエクストリーム化しているご時世なので、
ビールがエクストリームを名乗っても何の不思議もないですね。(^^
To: cyu2さん
>切れ味の良いレポ
切れ味…、ありがとうございます。
小気味良くサクサク執筆できれば良いのですが、
夜も寝ずに考え抜いたレポがこの程度です。w
>何か撮られてたらどうしようw
ふふふ。
撮影と言うミッションに集中していたお二人がカッコ良かったです!
でも何も知らない人がハタから見ると、
みんながビール撮ってるなんて異様な後継ですね。(笑
To: tatuさん
>日本も美味しいビール、どんどん増えて欲しいですねぇ。
tatuさんはいろんな国のビールを味わってそうですね~。
自分はビールの味オンチなのか、
いまいち違いがハッキリしないのであります。
ていうか、自分の好みもふらふらしてたり…。(汗
To: おたまさん
>さすがっすねぇ。
いや、その、なんか成り行きで…。(^^;
>私には物足りないです。
おたまさんほどの猛者であれば、そうかと思われます。(笑
いくら高級ビールと言えど(高級ビールだけに?)、
大手メーカーがマス狙いで作るからには、
あまり尖った商品は出せないんでしょうね。
今回のビール直球勝負、良いと思います。
To: はるパパさん
>いや招待されるなんて羨ましい!
ぐひひー。
飲みも、食事も良かったですよ。
>ぐるトレが楽しみです!!w
おっと、さっそく反省会の会場決定?w
MOMOパパさん、
ちょっぴり場違いな感はありましたけど、
みんながいてくれたので居心地よく楽しい時間でしたよ。
上野での続きも楽しかったですしね(笑)
今度は山ご一緒出来たらいいですね!
To: 矢車草さん
>みんながいてくれたので居心地よく楽しい時間でしたよ。
わたしも知らない人ばかりだと、(シラフでは)ちょっと辛かったです。
ありがとうございましたー。(^^
>上野での続きも楽しかったですしね(笑)
楽しかった~。
また呑み、山、行きましょう!