三条の湯〜雲取山(前編)
2017.10.8〜9、三条の湯小屋泊からの雲取山ハイクに行ってきました。前回のハイクはいつだったか。7月か。ここ最近は忙しくて週末にでかける気力も失せ、2ヶ月以上も歩いていない日々が続いていました。そんなおり矢車姉さん…
2017.10.8〜9、三条の湯小屋泊からの雲取山ハイクに行ってきました。前回のハイクはいつだったか。7月か。ここ最近は忙しくて週末にでかける気力も失せ、2ヶ月以上も歩いていない日々が続いていました。そんなおり矢車姉さん…
衝動的に買ってみたトレランシューズ。 軽快さが気に入って日帰りハイクでサクサク歩きたい時に履いています。でもローカットゆえ靴の中にゴミや砂が侵入しやすいのが悩みのタネ。というわけで ヘリテイジの UL TRAIL SPA…
家の外回りの掃除はたいへんです。暮らし始めた当初はフレッシュな気持ちと溢れる体力でデッキブラシでシュッシュゴシゴシと掃除に励んでいたものです。しかし経つ年月はボクから気持ちと体力を奪い、わが家の外回りは汚れ放題。「掃除し…
夏の終わりはわが家のバースデーウィーク。
ども。メガネハイカーです。メガネ君にとっていつもサングラスは悩みのタネ。しばらくは SportEYZ を使っていたんですが、割れますた。割れる割れると聞いていたので大事に過保護に使っていたつもりなんですが、やっぱり。 さ…
お祝い事でいいもの食べに行ってきました。虎ノ門ヒルズの最上階にある Andaz Tavern。夜景と料理が素晴らしいお店でした。
某氏1「肉が足りない…」 某氏2「じゃ給脂しますか」 夏山の景色は素晴らしかった。山頂でしか味わえない爽快感も最高だった。夏の山行シーズンでは多くのものを得た代わりに、体からはいろいろなものが奪われました。酷…
ひさしぶりにバーガー探訪に行ってきました。今回訪れたのは駒沢公園そばの AS CLASSICS DINER です。
みなさんおしり蒸れてませんか?ぼくはムレムレです。なぜって、わが家のそら豆号のシートは人造皮革、いわゆるビニールレザー。夏場の長時間ドライブではどうしても汗をかいてしまい、通気性の良くないビニールレザーに座っているとおし…
Recent Comment