2017.10.8〜9、三条の湯小屋泊からの雲取山ハイクに行ってきました。前回のハイクはいつだったか。7月か。ここ最近は忙しくて週末にでかける気力も失せ、2ヶ月以上も歩いていない日々が続いていました。そんなおり矢車姉さんからお声かけいただき雲取山を歩くことになりました。自分だけじゃこのままズルズル歩かない状態が続いてしまいそうだったので救われた気分です。やっぱり山歩きは気持ちいい。
総勢13名!
横浜から奥多摩って遠いのよね。山梨まで行ってしまった方が早いと思うほど。超早朝(=深夜)発で奥多摩方面に向かい、薄暗い中到着。仮眠から起き出すと湖面に映った木々が美しいのでありました。 他のメンバーは奥多摩駅からバスに乗っているはず。わたしはそのバスを狙って鴨沢から乗り込むことにしました。いやしかしさすが3連休の中日。前日が雨だった影響もあってか、天気の良いこの日は朝から多数のハイカーでバスは増便につぐ増便。鴨沢であるていど人が降りてくれたのでなんとか丹波行きのバスに乗り込むことができました。 丹波バス停にてようやくみんなと合流。おひさしぶりの方もはじめましての方もおはよーございます。てゆか、あらためて今回のメンバー数を見てビックリの総勢13名。こんな大人数で歩くのは初めてかもしれません。 今回のメンバー
矢車草さん
カズさん
山うさぎさん
たけさん
スロさん
キキさん
みっちゃん
ゆかりさん
ヨーコさん
ABさん
palletさん
はなねこさん
自分
矢車草さん
カズさん
山うさぎさん
たけさん
スロさん
キキさん
みっちゃん
ゆかりさん
ヨーコさん
ABさん
palletさん
はなねこさん
自分
急登に悶える
丹波からサオラ峠までの道はなかなかの急坂。でもさすがは歴戦のハイカーたち、難なく登って行きます。嘘。みんな汗だくのヒーヒー状態で、きっと下山後は筋肉痛に苦しんだ事でしょう。(自分含む) このエリアはまだ紅葉には早かったようですが、何本か色づきの良い木がありました。写真撮影、という名の休憩。 本日のゴールは三条の湯。丹波からサオラ峠まで上がればあとは緩やかな下り基調のコースです。急登を終えてホッと一息。峠でみんなでランチとしました。美しい森
サオラ峠から先はとても美しい森が続きます。 キノコもたくさん見かけました。これは今回のおいしそうだったキノコナンバーワン。 あ、サル! あ、こっちにはタケザル! サルにも会えて、気持ちいいハイクでした。大好きな三条の湯
わーい、到着。ここに来るのはもう3度目。いずれもテン泊だったので今回の小屋泊はとっても楽しみなのであります。 これぞ13人パワー。大勢のグループということで、大部屋の『かへで』をわれわれに割り当てていただけました。 明るいうちから気兼ねなく呑める幸せ。それにしても出てくる出てくる美味しいものたち。交代でお風呂にも入り、小屋の夕飯の前にすっかり大満足状態になってしまいました。憧れの三条の夕飯
テン泊のときは外から羨ましそうに中の食卓を眺めていたっけ…。見ているだけだったこともあり、自分の中で三条の湯の夕飯は神格化され、是非食べたい小屋メシの一つになっていました。そしてついに。おかずは天ぷらや鹿肉が美味美味。かまどで炊いた白飯はおこげの香りを全体にまとってこれまた美味美味。大満足。 食後は再びお酒を楽しみ、そのあとたっぷり爆睡いたしました。後編に続きます。
山行けてよかったですね〜
たまには山でリラックス。ケルヒャーで遊んでばかりじゃダメよw
あえて、一人だけテン泊かと思ってましたが、大人ですねw
三条の湯、また行きたい。
そうですね、そう思います。ボクたちには山が必要です。でもケルヒャーも面白いよ。登山道を歩いて苔むした木々や岩を見るたび、ケルヒャーでキレイにする妄想をしていました。小屋泊良かったです。また三条行きたいですね、寒い時期に。惨状にならない程度に。
9botaさん
初めまして、narrowと申します。
長年9botaさんのブログを拝見していました。
まさか同じ日に三条の湯に行かれてたとは・・・今日ばかりはコメントせずにいられませんw
私もついこの間までミニ1000ってやつで山へも行ってました!
湖畔でちらっとバックミラーにミニのフロントが写ったんですが、まさかカントリーマンじゃ・・・
とおもいスルーしてしまいました。
今度は声をかけさせていただきます!!
初めまして。コメントありがとうございます。長年ウォッチしてくださっているとはありがとうございます(奇特!)。なんと同日三条にいらっしゃったとは。あのテン場は冷気が溜まりがち(かつ、沢がうるさい)ですが、暖かい日だったので大丈夫だったでしょうか。ミニセン!渋いですね。もう一台所有できるならわたしも軽量なミニセンが欲しいところです。今後ともよろしくお願いします。