クリーニング連投。使用頻度が高いものをクリーニングするのだ、というわけで毎日使っているコーヒーミルを掃除しました。
クリーニング

分解
掃除もしやすいんです。といいつつまったく掃除していなかったので、気合い入れてバラします。いつのものか分からない削りカスが溜まっていたりして、やはりたまには掃除が必要です。
カッター交換

カッター

交換完了

気になるミル
ナイスカットミルからナイスカットGにモデルチェンジ(マイナー)しながら生き続けるロングセラーモデル。これ買っとけば間違いないです。昔はもっとお手頃価格だった気がしますが高騰してますね。
えらくカッコいい新型は静音&静電気除去がウリの模様です。金属歯のナイスカットに対し、セラミック歯のネクスト。挽き豆の仕上がりの鋭利さはナイスカットのほうが上だとかで、まだまだナイスカットも人気のようです。

Gは必要以上にカッコいいな。
気がします。