プチ紅葉の涸沢



2022.9.30~10.2、涸沢を歩いてきましたー。

と言ってもこれは昨年の話。最近はあいかわらず山歩きから遠ざかっており、年に1回行くかどうかという程度。2022年の山行は1回だけで、それが秋の涸沢ソロテン泊でありました。

さわやか上高地

沢渡にクルマを停めて出発準備。上高地へのバスは30分おきに出ているようなので、次に来たバスに乗れればいいやと時間を気にせずバス停に向かって歩いていたところ、遠くでかすかに「バス出ますよー」の声が聞こえたような気が。

出発直前のバスにまだ間に合うのかも!と思いプチダッシュ。なんとかバスに乗れたものの、イテテ… 日頃の運動不足がたたったか、ダッシュの瞬間膝に痛みが走ってしまいました。出発時点から大丈夫ですか僕。

河童橋

ひさびさに来たけどやっぱりいいね上高地。ひんやりすがすがしい空気に山に来たことを実感。

横尾

紅葉シーズンの涸沢は激混になることを予想して、休みを取って平日の金曜日に入山。横尾はそれなりに人がいますが、まだ空いてるほうかな。

足つりまくりハイク

日差しが暑い

この日は暑かった!樹林帯はまだ良かったのですが、本谷橋からの登り道をクリアしたあたりから強烈な日差し。日頃の運動不足と、登り道と、急激な発汗の影響か、このあたりから足がつりまくり(涙

紅葉の気配

ちょっとずつ秋の気配が深まっているような気がしますが、足が痙攣してそれどころではありません。休みながら、足をストレッチしながら、ちょっとずつ進みます。そんな様子を見かねた方から顆粒のアミノ酸をいただきました、ありがとう。しかし乾いた口に一気に粉末を流し込んだところむせてしまいゲホゲホ。

9bota
お恥ずかしい。

吹き流し

ヒュッテの吹き流しが見えてからも、道のりが長く感じたな…

涸沢

設営

やっぱり平日に入ってよかった、比較的簡単に平坦な場所を確保することができました。足の痙攣の様子を見つつなんとか設営。ひさびさのテン泊は楽し。日頃のすべてから(何から?)解放された気分。

のんびりだらだら

食事をてきとうに済ませ、焼酎(お湯割り)など呑みながらだらだらしていたら寝てしまっていました。

夜景

気が付いたらあたりはすっかり暗く、テントもそれなりに増えていました。

就寝。

2日目

夜明け前

今回のテン泊は2泊の予定。中日に北穂高岳にピストンしてこようかなー、なんて妄想していましたが、朝目覚めた瞬間に諦めました。

足の痙攣と筋肉痛がミックスした状態に加え、膝の関節痛が酷く登れる体ではありません。膝痛は昨日バスに乗る前のダッシュが原因か、ただの運動不足オジサンを自覚しました。

夜が明けそう

周辺ではアタックザックやヘルメットを用意して登り始めている人もチラホラ。自分は登らない(れない)と決めたらあとはやることがないので、山の雰囲気を楽しむだけです。徐々に陽が昇ってくる様子を眺めていました。

モルゲンロート

キレイでした。

涸沢小屋

この日もいい天気になりそうで、土曜日ということもありたくさんの登山者が登ってきそうです。非常に混雑しそうなので撤収して下山することにしました。

徳澤でのんびりキャンプ

本谷橋

下山はすれ違いに苦労するほど涸沢へ向かって上る人が多数。足の調子も悪いので、ゆっくり下山しました。

徳沢キャンプ場

2泊の予定をたてていたところをこのまま1泊で帰宅するのもくやしいので、途中の徳澤でもう1泊することにしました。このテン場はいつも横目に通過するだけでしたが、一度泊まってみたかったのですよね。

ふかふかの草地で快適このうえなく、お腹がすいたら野沢菜チャーハンを食べ、おやつにソフトクリームを食べ、夕食は温かいおでんを食べ、お気楽キャンパー気分で楽しませていただきました。

9bota
食べ過ぎた。



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

The 9th trail. のあるじです。右往左往しています。