昇仙峡 ~秋のゆるトレ~



2011.11.1~3、三日連続で秋色探しに出かけました。エリアは山梨県。当初の予定では、二日目に某百名山に登る計画を立てていましたが、とある理由でボツに。結果的に、三日ともとってもゆる~いトレッキングとなりました。(略してゆるトレ)
初日は昇仙峡ウォーキング!


【11:30】

いきなりですが、昇仙峡って観光地だったんですね。そういえば、るるぶ|まっぷるにも載ってましたし。初日11:30、昇仙峡入口の市営駐車場(無料)に到着しました。中央道・双葉SAのスマートインターを利用して昇仙峡へアクセスしました。
黒豆号前で準備に余念がない二人。(準備=おやつチェック)

今日は峡谷沿いを上流に向かって歩き、帰りはバスで駐車場まで戻って来る予定です。

落ち葉を踏みしめてのトレッキングをイメージしていましたが、峡谷沿いの道はアスファルトです。しかもこの道、自動車も通るんです…。休日は歩行者専用道となるようですが、この日は自動車通行可。なんだか落ち着いて歩けません。

でもまあ、とりあえず楽しそうだからよしとしましょう。

そしてここの名物(?)がこの馬車。客車を引いて峡谷沿いの道を往復しています。道路にはこのお馬さんの落とし物(!)がたくさんあるので、歩く方は要注意です。

この三日間ずっと天気が良く、気持ちいいトレッキングとなりました。いろんな秋のモノを見つけました。
【12:30】天鼓林(てんこりん)

天鼓林というのは場所の名前なんでしょうか? ここに東屋やベンチなどがあり、ランチに好適な場所のようなので、ここでお昼をいただきましょう。

ここには大きな紅葉がありました。また色が浅いかな?

いろんな秋色。

天鼓林をあとにします。
【13:50】覚円峰(かくえんぼう)

昇仙峡の主峰・覚円峰、をバックに紅葉。覚円峰は、覚円という人物が頂上で修行したのが由来だとか。とにかく、昇仙峡の大きな見所の一つです。

紅葉に陽が差してキレイでした。
【14:10】石門(いしもん)

巨石が落ちてきそうな石の門。ひょえ~。
【14:15】仙娥滝(せんがたき)

みどころが続きます。高さ30mの壮麗な滝。

この先にはみやげもの店が軒を連ねます。完全に観光地。
【14:50】昇仙峡ロープウェイ

みやげもの街を抜けるとロープウェイがあるようなので、上まで行ってみましょう。

ロープウェイから、明日登る予定の金峰山が見えます! 待ってろよ~。
(ここでお気づきの方いらっしゃると思います。2011.11の時点で、山梨側から金峰山に登るだってぇ? と。この話は次回。)

ロープウェイ山頂にある八雲神社。

ちょっと遠いですが、山頂から富士山がキレイに見えました。

ふもとのほうに、くっきりと空気の層のようなものができていました。

山頂にある“約束ポスト”に、自分たち宛の手紙を投函しました。一年後に手紙が届くそうです。一年後が楽しみな企画。
(タイムマシン的な手紙企画で1年後って早くね? と思ったら、山頂にある八雲神社は縁結びの神様だそうです。カップルが未来の自分たちに手紙をだすなら、1年くらいがよいのかも知れません。)


【18:00】小作

この日はビジホ(チサンイン甲府石和)に宿泊。食事無しのため、近所の小作で夕食(山梨と言えば小作)。風呂は近所の立ち寄り湯へ。
ホテル自体は新しくて清潔で良かったです。MOMOはこういうところに泊まるのは初めてで、カードキーで部屋のドアの鍵が開くのを見て、びっくりしてました。
さて、明日は百名山・金峰山だ~。
え?金峰山
いけるの?(汗)
……次の日のトレッキングはこちら



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

The 9th trail. のあるじです。右往左往しています。