ハクキンカイロ沼
この冬(一部の間で)大ブレイクしましたねー ハクキンカイロ。わが家ではMマにプレゼントしたところすっかりお気に入りでずっと愛用していたようです。そんな愛すべきハクキンカイロをもっと便利に快適に楽しむアイテムをこっそり導入…
この冬(一部の間で)大ブレイクしましたねー ハクキンカイロ。わが家ではMマにプレゼントしたところすっかりお気に入りでずっと愛用していたようです。そんな愛すべきハクキンカイロをもっと便利に快適に楽しむアイテムをこっそり導入…
2014.2.22、大雪から1週間経った塔ノ岳を見に行ってきました。(上の写真は表尾根) あの大雪で丹沢山塊がどうなっているのかなー、と。 そこはもう雪国でした…。
アウトドア関連ギアっていろいろありますよね。どっぷり物欲沼にハマってる方も多いのでは。(わたしはそんなにハマってないですよ。ハマってないですってば。)でも普段の生活を送ってる限りあまり必要性を感じないモノも多く、いろいろ…
今シーズンは大雪でスゴイことになってます。首都圏にも大雪が襲い、もうてんやわんやでございます。先の週末は今シーズン2度目の大雪来襲。そんな中、MOMOのピアノ発表会が行われました。
この週末はちょっとドタバタしてたので、本日バレンタインデーのチョコケーキを作って下さいました。ケーキの甘さとイチゴの酸味が美味しいのでした。 ありがとうございます!
2014.2.11、日光の雲竜渓谷に氷瀑を見に行ってきました。 こちらの雲竜渓谷は冬季は滝が凍りつき、見事な氷瀑が見られることで有名なところ。何年か前に某山岳系雑誌で紹介されてからさらに火が付き、近年は人気も増しているよ…
2014年初のファミでのトレッキングは、なんとスノーハイク。しかも目指すは滝が凍りついた氷瀑の世界。すごいところがあるもんだ。ああ、氷を登ってらっしゃる写真の方は、わが家とは関係ありません。すごい人もいるもんだ。 ただい…
大雪。スゴかったですねー。わざわざ雪のある所に遊びに行かなくても家の回りがすごいことに。THE エクストリーム。
(前々回、前回からのつづきです) 2014.2.2、みんなで縞枯山をスノーハイクしてきました。 前夜は白林台キャンプ場 に集合し、雪中キャンを楽しんだオッサンたち。さていよいよ今回のメインイベント(だったのか?)であるス…
Recent Comment