そして、ほぼ常に富士山を視界に入れながらの尾根トレッキングは最高~!
……暑くなければね。
みなさんご存知の通り、GW前半は夏のような暑さでした。アチかった~。
(左)今回の下山口となる山中湖西岸の無料駐車場に黒豆号を停めます。
(右)建物に隠れながらも富士山が。今日はいい天気♪ 暑いけど。
そういえば、ふじっ湖号の時刻表はどうなってるんだっけ…? バス停には時刻表が貼ってないので iPhone様で調べた所、なんとこんなかんじ。周回バスなのに1日4~5本とは、甘かった…。しばらく来そうもありません。<ていうか、ちゃんと調べてこい。
うーむどうしよう。待てない時間じゃないけどトレッキングデーの時間は貴重なので、時間を金で買うことにしました。ちょうどバス停のそばにタクシー会社があったので、石割山登山口まで乗せて行ってもらうことにしました。
うちの若いのがアタックを開始します。
走るとバテるぞ。
このあたりの木々はようやく芽吹いてきたところで、新緑を楽しむにはまだ早そうです。
葉が茂って来ると、このへんからはまだ湖が見れないかも。
男性陣はなんとか通過。(大汗
(右)斜面にディズニーのレジャーシートを引いてランチライム。シートから滑り落ちないように気をつけて。
なんと、
まだ本日のコースの4分の1くらいしか歩いてませんよ。ゴールはあの赤い矢印の、さらにその先です。ケケケ。
レッツゴー。
(右)そこを過ぎると穏やかな尾根道が続きます。
MOMOママが、『スミレの名前の由来はスミイレ(=墨入れ、墨壷)』という説のトリビアを仕入れてきました。昔の墨入れは見たことありませんが、そういわれると、花のおしりが壷状になっています。
この2日間、富士山付近を歩きましたが、スミレがたくさん見られましたよ。小さいので、見過ごしているかたも多いのでは。
(右)何かの新芽。
(右)何かのトゲ。MOMOママ、被害に遭いました。(;_;)
ちなみに、石割山から平尾山まではそこそこの登山者がいましたが、みなさんこの先へは行かず、別コースで山を下りる方がほとんどのようです。この先、すれ違ったのは1~2組でした。
階段苦手…。(;_;)
今回失敗だったのは、水が足りない! こと。
最近の冬の低山の『ほとんど水分を必要としない山歩き』に慣れてしまい、水をあまり持ってきませんでした。この暑い日にもかかわらず、コース半ばにして水切れ寸前です。1回の給水量を減らさないと、ゴールまで水がもちません。
(右)尾根道を通り。
パラグラダーの離陸場所がありました。
ちょっとずつですが、歩くほどに富士山と山中湖の見え方が変わってきます。
少ない給水量と暑さで、さすがに座り込む回数が増えてきました。
(右)山中湖の護岸まで下る途中、自動販売機発見! ご褒美に、1人1本好きなものを買いました♪
自動販売機には賛否ありますが、この日の我が家にはほんとに助かりました。
陽が傾いてきて、富士山が逆光になってきましたね。
■石割山 (1413m)、平尾山(標高不明)、大平山(1296m)、飯盛山(標高不明)、長池山(1178m)
◆歩行標高差:約430m
◆歩行距離 :約9.0km @iPhoneロガー
◆タイム
【11:00】石割山登山口
【11:20】階段制覇
【11:45】石割神社
【12:20】石割山山頂★
~ランチタイム~
【13:50】平尾山山頂★
【14:50】大平山山頂★
【15:20】飯盛山山頂★
【15:35】長池山山頂★
【15:50】車道に出る
【16:20】自動販売機発見
【16:45】山中湖西岸駐車場
たかだか10km弱のコースでしたが、暑さと給水不足のせいか、とても疲れたトレッキングでした。
この日にゲットしたピークは5。
この翌日も歩くよ。
MOMOファミリーさん、こんばんは♪
GW初日は暑かったので、このコースだとハードですね。
以前は山中湖も良く行きました最近行っていません。
R413を使うとワインディングを走るのも楽しいので好きな道です。
でもファミリーで走るには向かないですね・・・。
どもっすーー^^
ご家族でトレッキングうらやましー!
ウチのママを説得しないと・・・ww。
富士山の写真きれいですね!!
水不足が怖くて、いつも大量の水を背負って歩いてます^^
余っちゃうので、僕の場合は減らさないと;;
すごく歩いたね。
お疲れ様~。
暑いし喉渇いたし、パパまだ~?
なんて声が聞こえてきそうなレポですが大丈夫だった?(笑)
もう水の量を増やさなきゃいけない季節だよね。
そう思ってプラティ買いたしたのに、
電子レンジ入れて乾かそうとしたらコゲた(T_T)
こんばんは。(^^)
天気がよくて良かったですね。
富士山が近いとモチベーションが上がりそうです。
ちなみにガイドブック見るとこのルートには他に「大出山」、「大窪山」、「1318m峰」というのがあるみたいですが、マイナーすぎて看板すらなかったんでしょうね。(^^;
翌日レポも楽しみ-♪
気持ち良さそうっ!
良いですね~、この縦走路♪
たしかに暑いと大変そうだから…ここのベストシーズンはいつ?(笑
テント担いで富士五湖方面も計画してたんだけど野営できなそうなんですよね。
でもこのレポ見てたら、やっぱり行ってみたくなりました~(^^)♪
おはようございます。けいすけです。
1日で、5山制覇、かなり歩きましたねっ。
天気良くていいなぁ~と思ってみてました。
石割の隙間は、私は通れるかしら....(笑)
尾根路も開けていて良い感じのルートですねっ。
しかも富士山見ながらあるけるところはテンション↑
最初は車置いてから歩いたのですか?
結構な距離かと...
しっかり歩き続けてますね。
石割神社の大岩、通過出来ましたか(笑)
あちきだって、ギリ、通れましたけど(爆)
石割山から富士山眺めながらのトレイル、最高ですね~
あちきも、ファミリー引き連れて行ってみたいコースです。
To: Gianさん
同じ10km でも、その日の状況や歩く人のコンディションによって全然違いますねー。
ワインディングロードは誰に気兼ねなく、独りで楽しみたいですね。 (^^
To: ノブニンさん
やはり説得苦労されてますか。(^^;
必要な水分量をきっちり予測できれば効率よさそうですが、難しいですねー。
トレーニングも兼ねて、ちょっと多めがいいかも?(^^
To: HOKUさん
『まだ着かないの~』はうんざりするくらい聞きました。(^^;;;
徐々にレベルを上げて行きたいところだけど、
辛い思いをさせすぎて『もう行かない』というのも困るし、さじ加減が難しいですね。
>電子レンジ入れて乾かそうとしたらコゲた(T_T)
何やってんだか…。(笑
うちはキャップ外して自然乾燥させてるけど、なかなか乾かん。
みんなどうしてるんだろう? みんな焦がしてる?w
To: mocchanさん
やはり富士山が見えるとシアワセな気分になります。(^^
「大出山」はホテルマウント富士の敷地内なのかな?今回のルートのちょっと先みたいです。
「大窪山」はぜんぜん知りませんでした。(^^;
「1318m峰」は、地図的には石割山と平尾山の間でしょうかね?これといった標識は見かけませんでしたね…。
今回の5つの中で、『なんでここが山なんだ?』という感じのところもありましたね。(^^;
To: こっちゃんさん
暑くも寒くもない今がベスト!と思ったんですが、暑かった。w
ヤマレコ見てると、冬にアイゼンはいて登ってる人が割と多い気もします。
冬は富士山キレイだろうなー。
野営、ワイルドですね。
まだGW後半ありますよー。楽しみましょう~。(^^
To: けいすけさん
10km程度今までも歩いてたんで大丈夫だろうと思ってましたが、暑さ&水不足でタイヘンでした。
でも、やっぱり富士山見ながらのトレイルはグッドでした~。(^^
>石割の隙間は、私は通れるかしら....(笑)
私が大丈夫だったから、きっと大丈夫…。w
>最初は車置いてから歩いたのですか?
タクシー移動だす~。(^^
To: みさきパパさん
そうかー、みさきパパさん、冬期に石割~平野まで歩いてましたね。
ちょうどそのコースなら、ファミリーのお気軽山歩きにぴったりですね。
今回のコースはお気軽のままではちょっとキツかったです。(汗
こんにちは(´∀`)
水切れはほんと参りますよね(;´Д`)
うちも1回ありました(笑)
なのでそれ以降は大量に持っていきます♪
プラティパス♪
パカッと上の部分が開くタイプなら
洗って、拭いて乾かせますよ(*´ω`*)
To: みぃちゃん。さん
はい~、これからはうちも多めに持って行きます~。
プラティパスビギナーなので、とりあえずキャップのやつ使ってます。
お値段的にもマル。(^^
パカッとタイプ、検討してみます。