いると信じていれば、サンタさんは来てくれるんですね。わたしのところにも来たんです、サンタさんが。プレゼントは、銀色の『ヘンなシート』でした。
アストロフォイル
失礼しますた。こちらの方から、アストロフォイルを分けて頂きました。ありがとうございます。アストロフォイルってもとは建材なんでしょーか。タイベックシートといいアウトドア界は建材を生かす術に長けているのかな。えらく強そうな名前だけど、梱包材などに使われるエアパッキン、いわゆる『プチプチ』の表面にアルミを蒸着させた遮熱材らしいのです。こんなもので何の効果があるんかいな? と思ってしまうような華奢な印象ですが住宅に施工されてるんだとか。先鋭的なアウトドアガレージやショップはいち早く着目して、コジーなどの保温材として使っているようです。
アストロフォイルの断面を見てみると、うん、たしかにプチプチだ。プチプチを潰すと遮熱効果がなくなるのかな…。メスティン専用コジー
アストロフォイルの定番の使い方は料理の熱を逃がさないようにするためのコジーのようですね。保温用途と言って自分的に是非欲しいのは炊きたて御飯を蒸らすときの保温用コジーです。今まで100均グッズを駆使したコジーもどきで保温してたんですがなんだかイマイチ感が満載だったんですよね。というわけでこのアストロフォイルを使ってメスティン専用のコジーを作ってみることにします。 サンタさんが置いていったのはアストロフォイル単体のみでした。アストロフォイルブランドのアルミテープが存在するようなので、これを自前で調達してみました。材料が整ったところで工作開始です。ちなみにこのアルミテープはすこぶるクサイです。接着剤のせいだと思うんですが、目が痛くなるほどツンツンきます。(涙 いきなりですが完成です。慣れないコジー作り。四角いメスティンで良かった。直線的な箱を作ればOKなので比較的容易にできました。曲面の多い丸い鍋用のコジー作成はもうちょっと難易度が高い気がします。 メスティンの出し入れはこんなかんじでトランスフォーマー的。ごはんの蒸らしでの活躍を期待したいのはもちろんですが、寒冷地の場合は水に米を浸している間に水が凍らないようにしてくれることも期待したいですね。冬休み中に試したい…。
おお~、エクストリームな方たちはいろんな材料探してきますね~。
確かに冷めたり、凍結したりが防げれば便利でしょうね。
効果を確かめるレポをすると見たので、楽しみにしています!!
ご無沙汰してます~
やっぱりMOMOパパさんの所にもきたんですね!
※日頃のおこないが良い大人には来るんですね~ ※(^_^;)))シラジラシイ
そっか……ミニベロが二人に。。 あっ!?間違えた
アイゼンが……あっ!? これも違う
えっと・・蛍光灯がフランス料理で庭キャンプからTDLに……(笑)
と、とにかくサンタには感謝ですね (爆笑)
To: snow70さん
>いろんな材料探してきますね~。
貪欲な姿勢がスバラシイですね。(^^
>確かに冷めたり、凍結したりが防げれば便利でしょうね。
アイデアはいろいろ浮かぶので、試してみたいですね~。
>効果を確かめるレポをすると見た
と思ってたんですが、来年に持ち越しです!
良いお年を~。
To: 颯凪さん
>※日頃のおこないが良い大人には来るんですね
ええ、もちろん。(笑
>と、とにかくサンタには感謝ですね (爆笑)
ええ、もちろん。(笑