2015.1.12、八ヶ岳の編笠山を目指して歩いてきました、途中まで。はい、撤退してきたお話です。正月休み明けの新学期が始まろうという頃、MOMOがインフル発症! こういうときは親も感染する可能性が高いので、この3連休は本人はもちろん、家族全員自宅待機することにしました。その後 MOMOは回復傾向。親への感染も無かったようで「じゃ、ちょっとだけ」と連休最終日、ソロで山歩きに向かいました。しかし…。
強風? 倒木!
早朝に中央道を下っていました。そろそろ小淵沢というところで反対の上り車線で大型トラックが横転しているのが横目に見えました。何事!? 「だ、大丈夫かー?」と他人の心配をする間も無く、「わわわ!?(汗」こちらの下り車線にも何かが飛散しています。クルマにダメージを与えるような大きさのものではありませんでしたが、スローダウンして無事通過。その時は反対車線の横転現場のうしろに後続車がそれほど溜まっていなかったので、事故が起こった直後の遭遇だったんだと思います。その後、昼ごろまで上下線とも通行止めになったようです。
あとでニュースを見たところ、倒木が上り車線を塞ぎ、そこへトラックが突っ込んで横転したようでした。倒木は長さ30メートル、太さ50センチもあったとのこと。衝突した際の破片もろもろが反対車線まで飛散していたようです。倒木の原因は現在調査中のようですが、この日この一帯はすごい強風でした。
新年初山歩き
登山口駐車場はひっそり。雪山としてこちらはそれほどメジャーじゃないのかな? 同じ八ヶ岳でも北横のような賑わいはなく、閑散としていました。まあコース的には、スノーシューでパフパフ雪遊びというよりは、ガッツリ登りますもんね。あまり人が多いのも困りますが、あまりに人がいないのもテンション上がらず…。 反対側に見えた南アのモルゲンロートがキレイでした。やっぱアルプスは迫力が違うなぁ。壁みたいにそびえ立っている。 よし。2015年初の山歩き。行ってみよう!という前向きな気分が半分。強風が大丈夫だろうかという不安な気分が半分。天気図を見ても、朝の高速道路の件を思い返しても、今日は強風を覚悟する必要がありそうです。麓の歩き始めは樹林帯のおかげかそれほど風が強くなかったものの、山の上のほうからは風の唸りが聞こえてくる…。 (ビクビク ここ数日のこの近辺の市街地は晴れ予報ですが、山頂付近は雲が多くかかっているみたいで、前夜も雪が降ったようでした。歩き始めは新雪の上に先行者2名の足跡が確認できましたが、途中で追い抜き、この日のこのコースの先頭を歩きます。 標高を上げていくと、チラチラと雪が落ちてきました。雪の結晶が目視できて、寒さ満点。 編笠山?
ナイスデザイン。(笑 なんてほのぼの歩けていたのは 2000m付近まで。標高を上げるほど強風に襲われ始めました。風の効果音を出すとすれば『ピュ~』っていうより、『ゴゴゴゴゴ』とか『ドドドドド』という表現です。まるでジョジョ。 太陽の日差しが確認できていたので雲はそれほど厚くないようでしたが、空から降ってきてる雪なのか、木々に積もった雪が飛ばされているのか、吹雪状態。さらにときどきホワイトアウトです。それにしてもまだ樹林帯の中なのに、すげー風。(汗 強風に加え、どんどん雪深くなりラッセル状態。途中、昨日は青年小屋(冬期休業中)で夜を越したというパーティさんとすれ違いました。軽く会話を交わし、「上はもっと風が凄いYO」「すべての電子機器が落ちるほど寒かったYO」なんて言われて(脅されて)即座に怖気づく自分。
彼らが付けてくれたトレースに感謝して進み始めるも、あまりの強風にもうトレースが薄くなりはじめ、振り返った自分のトレースもまたしかり。ラッセルは気分次第で楽しめるのでまだいいとしても、低温下の強風ってとってもツライんですね。子供の頃から吹雪には慣れてると思っていたけど、登山の場合、風と自分の位置関係がずっと同じ状態が続くのがツライのです。顔の左半分が風にさらされ続けて痛い…。(涙
この先、樹林帯を抜けるともっと風が強くなることを想像してしまって、プツンと気持ちが切れました。自分にはもう無理。標高2200m付近を過ぎたあたりを本日のゴールとしますた。
おそろしや、雪山…。反省
今シーズンは11月の天狗や12月の北ヤツなど、雪の八ヶ岳でのテン泊を経験し、ちょっと調子にのっていた気がします。「けっこういけるじゃん」なんて。さらに、この日の山行は前夜に思いついて急遽出撃したものでした。出発前から現地の状況把握や心の準備が不十分だった気がします。
今回はそんな自分を見透かされ、「山をなめんなよ」とガツンとやられて追い返されたかんじです。調子に乗りつつあった自分にはいいタイミングで、シリアスな状況にならない程度のガツンだったので、今回の件はありがたく素直に受け入れたいと思います。また今年も一年、安全第一でアウトドアを楽しめますように。
編笠山(撤退)
07:15 1300m付近(富士見高原GC駐車場)
08:30 1800m付近(まだハイキング気分)
09:30 2100m付近(強風キビシー)
10:00 2200m付近(ココロ折れた)
~下山~
11:30 1300m付近(富士見高原GC駐車場)
ほっぺたが冷たかったので、
とりあえずバラクラバ欲しいなー。
\(物_欲)/ < おい
おはようございます
冬山は楽しくもあり、また厳しいものでもあるということを教えてくれたんですかね~
強風は確かにつらいかも…
すぐに撤退できるところなら良いですが、テン泊で2日目強風とかも想定しないといけませんね
年末のハイクでバラクラバ兼ネックゲイターを使いましたが、風のあるところではやっぱりあるといいなと感じました
って、もうポチりました?(笑
おはようございます。
同じ日、私は奥秩父でラッセルしてました。w
ほんと風強かったですよね。^^;
ホワイトアウトも時々するし、ラッセルで汗かくわ、冷えるわ。。。。^^;
いやぁー楽しかった<オィ
私も撤退しましたYo。
バラクラバ、、、ファイントラックのアクティブスキンが、ウスウスですがお勧めですよ~。 そういえば、ピッケル所持していたんですね^^
残念ではありますが、無理せず良かったのでは。
最終日は、どこも強風でした。高速でヴァナゴンも煽られたくらいですからねぇ。。
八ヶ岳の空に飛ばされなくて良かったです、ホントw
自分のトレースもなくなるのは、やっぱり恐ろしいです。
GPSがあればなんとか方向はわかりますが、それもダメになったら・・・
ピッケルはレイブンっすか?
やっぱり欲しくなりますよねー、道具が(笑)
物欲万歳w
こんにちは、けいすけです!
ソロ山、お疲れ様でした。
心が折れる、わかります。自分にも経験ありますし。
雪山も毎年・毎シーズンありますし、これからいくらでもいけるし(笑)
次につなげましょう!
冬靴とアイゼンとピッケルとヘルメットと….
欲しい装備が一杯です(笑)
ソロで雪山だったんですねー。
わわわ、2000m超えの世界は、やっぱ違うんですね。
大事に至らなくて、何よりでしたね。
撤退するほどの強風って・・・もちろん経験ないですが、
スゴいというか、怖いんだろうなあ。
やはり雪山は恐ろし~
強風もそうですが、トレースが消えるというのが恐怖ですね(T_T)
迷わず撤退、安全第一!
そんなことより<おい レイブン ウィズ グリップ 、これもお揃いだ~^^ 気が合う同士、今シーズンあたり蓼科山いかがですか?
To: MITSUさん
>冬山は楽しくもあり、また厳しい
天気が良ければ格別の世界なんですけどね~。
恐ろしい一面も。
>強風は確かにつらいかも…
雪、雨、風、雷。
それぞれの怖さがありますね。甲乙つけがたし。w
>すぐに撤退できるところなら良いですが、
そっすね…。
あんな世界で自力下山できないとなると…。(汗
>って、もうポチりました?(笑
まだでふ。(笑
どこのヤツがいいんでしょー?
To: tatudayoさん
>同じ日、私は奥秩父でラッセルしてました。w
好きですね~。
そちらも風強かったですか。
冬は体温調節難しいですよね。
>いやぁー楽しかった<オィ
w
>ファイントラックのアクティブスキンが、ウスウスですがお勧めですよ~。
チェックします!
ピッケル、北ヤツのあとゲットです。(^^
To: u10さん
>最終日は、どこも強風でした。
鉄骨無事でした?
>高速でヴァナゴンも煽られたくらいですからねぇ。。
風受ける面積デカそうですね。(^^;
>八ヶ岳の空に飛ばされなくて良かったです、ホントw
飛べれば下山がラクかも?w
>GPSがあればなんとか方向はわかりますが、
今回、低温動作停止を恐れて、
フリース生地にくるんでシェルのポケットに入れてたんですが、
スマホGPSが全く使えませんでした。
今まではこれで動いてたのに。はてな?
>ピッケルはレイブンっすか?
Yes
u10さんはそんなメジャーなチョイスをしないことを期待してます。w
To: けいすけさん
>心が折れる、わかります。自分にも経験ありますし。
楽しみに行ってるのに、苦痛なとき、ありますよね。
でもその苦しさがまた良かったりして。M? w
>これからいくらでもいけるし(笑)
おっと…。(^^;;;
>欲しい装備が一杯です(笑)
行くたびに課題が見つかりますもんね!
To: mokaさん
>ソロで雪山だったんですねー。
雪山、魅力です。(^^
>わわわ、2000m超えの世界は、やっぱ違うんですね。
自分のレベルでは、ちょっと天候が荒れると厳しい世界でした。
寒さ耐性の高いmokaさんなら平気かも。(笑
>撤退するほどの強風って・・・もちろん経験ないですが、
寒さと相まって、皮膚が出てる場所の体感温度がヤバい感じでした。
是非ご一緒に~。
To: 忠太さん
>やはり雪山は恐ろし~
天気次第でまったく違う難易度になりますね。
安易な気持ちではヤバす。
トレースは薄かったですが、
赤リボンが頻繁に結んであったので、気持ちはラクでした。
>今シーズンあたり蓼科山いかがですか?
いいですね!行きましょう!(^^
冬の蓼科山は次の目標にしていたお山です。
うーん、雪山にソロでいける時点でかなりすごいっす!!
自分なら素人なんで、何かあったら・・・と思ってしまうので。
きっと、ダイビングのバディ制度に慣れてしまったからですかね。^^;
とにかく何も無くてよかったです。
またトライすれば良いですよね♪
ちいさい「ガツン」をその都度正しく受け取ることができるのは、叡智であると思います~(*^^*)。ご無事でなにより。
昨年二月の二度の関東大雪の間に、なんと湯河原の幕山で敗退しますた。頂上まではよかったのに、北側斜面に入った途端、腿までのツボ足。曇ってきたらなんだか方向すらわかりにくくなってきて、ドキドキしながらもとの道にもどりました。あんなお散歩山なのに、めちゃくちゃ怖くて、ふもとの梅まつりの会場に着いときは、ほっとして吐きそうでした_| ̄|○。
雪の世界への憧れはありますが、潜在的に強い恐怖と分かち難いセットである気がします。
ソロだと撤退の判断も無理なくしやすいですかね?
集団だと安心感からつい無茶してしまいそうな傾向もあるのかなぁとか思ったりしました。
でも、こうしていろいろ経験して行くことがいい経験で楽しいことなのかもしれませんね^^
トラック事故、オイラも見ました。
何にぶつかったんだろ? って思ってて、帰って調べたら倒木だったんですね。
怖いですね。。。
オイラは入笠山に行ってたんですが、風が凄くて寒かったです。
標高高い所はもっと凄かったんでしょうね。
余裕をもった撤退でよかったのでは。
To: snow70さん
>自分なら素人なんで、何かあったら・・・と思ってしまうので。
最近わりと、気軽に行ってしまうようになってしまっているのが、
逆にいけないような気がしてます。(^^;
>きっと、ダイビングのバディ制度に慣れてしまったからですかね。^^;
山でも「単独行は止めよう!」みたいなフレーズはありますが、
ソロというジャンルがある程度は認知されてるようなので、
ちょっと文化が違いそうですね。
海の中でのトラブルは即 致命傷になりやすい気がするので、
きっとルールが厳格なんでしょうね。
>またトライすれば良いですよね♪
好天を狙います。(^^
To: light_n_slowさん
>叡智であると思います~(*^^*)。ご無事でなにより。
いえいえ、ただのオバカさんでございます。(涙
>なんと湯河原の幕山で敗退しますた。
わお、それは貴重な敗退体験!
昨シーズンの大雪は尋常じゃなかったですよね。
幕山で大雪なんて、あまり想像していかないかも知れませんね。(汗
>ほっとして吐きそうでした_| ̄|○。
会場でそそうをしなくてヨカータ。w
>潜在的に強い恐怖
絶景の喜びと、恐怖…。ある意味究極的かも?
雪山は、ちょっと臆病くらいがいいのかも知れませんね。
To: はるパパさん
>ソロだと撤退の判断も無理なくしやすいですかね?
すべて自分自身なので、他人の都合に左右されないのは確かですね。
結局自分で正しい判断ができるか、ということでしょうか
>集団だと安心感からつい無茶してしまいそうな傾向も
誰かが判断してくれるだろうとか、リーダー不在とかで適切な判断がされないのは、
にわかパーティだとありがちなトラブルみたいですね。
グルトレ、軟弱揃いで良かったですね。w
>こうしていろいろ経験して行くことがいい経験
そっすね。良い事もそうでない事も、何事も経験。
To: ちびるくん
>トラック事故、オイラも見ました。
おおー、当日近くにいたんですね。
居眠りとか凍結かと思いましたが、まさか倒木とは。
>オイラは入笠山に行ってたんですが、風が凄くて寒かったです。
そちらも強風だったんですね。
頂上は吹きさらしですもんね。さむさむ。