ソロ率up? ツエルト導入!



先日、ソロ幕として『finetrack ツエルトII ロング』を導入致しました。自分のようなテン泊初心者にはストイック過ぎる選択な気がして迷いましたが、思い切ってツエルトに決めました! 導入の経緯と数回の使用感を備忘録として残しておきたいと思います。
外部リンク:finetrack/ZELT

導入経緯

昨年ファミテン泊用にモンベルのステラリッジ4を導入し、尾瀬ヶ原・至仏山にてテン泊デビューしました。

尾瀬ヶ原・至仏山(前編)

2013-10-01

尾瀬ヶ原・至仏山(後編)

2013-10-05
その後そのステラ4を持ってソロ(グル)でテン泊などを経験しましたが、やはりソロには広すぎるんですよね。ステラ4は4人用でありながら重量は2kgちょっとと十分軽いんですが、やはり1人には大きいのでありました。「ソロ幕、欲すぃ…。」と思い始め、まず最初に岐路に立つのが自立か、非自立か。 山屋さん的には

  • アライ
  • モンベル
  • ダンロップ
  • エスパス

あたりの国産自立テントが人気ありますよね。実際山のテン場を見ると圧倒的にこれらの国産自立が多いです。それにはやっぱり理由があるんですよね。厳しい環境での使用を前提とした設計と、国産ならではのしっかりしたサポート。なにより、山の諸先輩方が積み上げてきた実績による裏付けが、わたしのような初心者には重要な判断材料になっています。

ファミテン泊ならなおさらで、極端なUL や海外幕の物珍しさを狙うよりも安心と信頼の国産自立幕をチョイスしたくなり、自分はファミテン泊用としてステラリッジをチョイスしたわけです。このように、保守的(?) な思想でファミテン泊用の幕を選んだ反動もあってか、今回のソロ幕の選択は思い切って冒険したかったんですよね。

最近のソロ幕には 1kgちょっとの自立幕が存在し、これらも十分 UL なんですが、もっともっと UL に振ったヤツ。ソロだからこそ許されるヤツ。というわけで、いきついたのが finetrack ツエルトII ロング であります。なんと 340g! 自分に使いこなせるかな。わくわく。

ツエルトはとっても軽くてコンパクト

収納サイズ

収納サイズ

収納サイズはこれくらい。え、分かりにくいって?

with雨具

with雨具

はい、これくらい。自分のレインウェア(モンベルのストームクルーザー)と並べてみました。このレインウェアの収納袋はゆったりしているのに対して、ツエルトはぎゅうぎゅう。重量も違うので単純比較はできませんが、これを幕として見ると十分すぎるほどコンパクトです。ポールはトレッキングポールを使うので、商品構成としてはほんとにこれだけ。(ペグと張り縄は別)

試し張り

もりまきにて

もりまきにて

森まきでデイキャンしたときに試し張りしました。このときは風が強くてボワッと膨らんじゃいましたね。非自立幕をキレイに張るのって難しい…。

森のまきばオートキャンプ場 (7)

2014-04-15
ガイライン調節

ガイライン調節

トレッキングポールを使ってうまくテンションがかかるようにガイラインを調節します。ちょっとコツがいるかんじでした。慣れが必要かな。

フロア

フロア

ツエルトって一枚のタープみたいなもので、このように布の端を結ぶことで筒状になり、フロアが完成します。

シート&マット

シート&マット

タイベックシートとサーマレストを敷いてみました。このときはタイベックシートはインナーマットとして使いましたが、実戦ではアウターシートとして使っています。そのほうが具合がいいような気が。ちなみに、このタイベックシートは u10さん開催のカウプレで頂いた一品です。

実のところ、貰った当時はソロテン泊なんてするつもりがなかったので、『軽量なレジャーシートを貰ったぞ』程度にしか思っていなかったんですが、このツエルトとあまりに相性が良くてビックリしています。ありがとうございます。幕内はソロには十分の床面積。ただし天井高は低いです。睡眠をとる空間としてはまったく問題ないんですが、わたしの場合座った状態でも頭が天井に付いちゃいます。これには猫背スタイルで回避です。

実戦投入

雲取山

雲取山

雲取山のテン泊にて実戦デビュー。やっぱりまだうまく張れない…。でも、ツエルトはきっちりパツパツに張るよりもちょっとルーズに張ったほうがいい、という話を聞いたこともありますが、どうなんでしょう。

雲取山(前編)

2014-04-22

雲取山(後編)

2014-04-23
ロング

ロング

このモデルは finetrackのツエルトの中でも『ロング』という名前が付いたモデルですが、自分にはこのサイズがちょうど良いです。後述する土間スペースを作って調理場やブーツ置き場を確保するなら、小柄な人でもロングを選択するのはアリだと思います。しかしこうやって見ると、自分がこんなに小さいところに入って寝てるなんて、ちょっとビックリ。

居住性

居心地良し

居心地良し

マットとシュラフを広げて、身の回り品をバーッと散らかした様子。いちおう二人は寝れるはずなので、ソロの寝床の周辺には荷物を置くスペースもあり、床面積的には余裕です。

中から

中から

自立とか非自立とか関係なく前室が無い幕の場合はブーツの置き場に困りますね。ビニール袋に入れて室内置きでしょうか。このツエルトはもちろん前室がないのですがツエルトの床は紐で結んでいるだけなので、ペラりとめくれば土間が現れてブーツを置く玄関として使えます。

土間

土間

また、外に出たくない時はこの土間を調理場として便利に使えました。(幕内火器使用自己責任)このように土間スペースを作る場合、長いマットはちょっと邪魔かもしれませんね。短めなマットにしておくか、Zライトのように簡単に折り曲げられるものであれば相性が良い気がします。

耐候性

荒天耐性

荒天耐性

様々な環境への適応に関しては、実際にいろんな天候で使用して継続して評価していきたいところですが、雲取山でさっそく、雨、アラレ、雪、を体験できました。ラッキー。(涙 このとき雨はすぐにアラレや雪に変わったので幸いだったかも知れません。張った場所の地形にもよりますが、ツエルトはフロアの底が割れてるため雨が侵入しやすいんですよね。しかし自分が「雨より雪が良い」なんて言うようになったとは。

結露少なし

結露少なし

この finetrackのツエルトは結露しにくいと評判だとか。雲取山テン泊の夜はけっこう雪が降り、夜は長時間幕内にこもっていました。さすがに結露はゼロではありませんでしたが、とても少ないと思いました。

けっこう積もった

けっこう積もった

雪。どんな幕でも積雪すればその影響はあるでしょうが、このツエルトの場合、屋根の角度が急なこととツルツルな素材のおかげで、屋根の雪が勝手に滑り落ちてくれて倒壊の危険はありませんでした。ただ、屋根から落ちた雪が横に溜まって、明け方、ちょっとだけ室内が圧迫されていました。なんか狭いな…と。まぁ、倒壊するよりはいい、と思うことにします。

あと、丹沢テン泊の夜、かなり風が強くてビビりました。ツエルトは骨となるフレームが無いことに加え、ルーズに張っていたせいもあり、風で幕がバサバサ煽られて、その音が怖かった…。でも使用していたトレッキングポールが折れるような風じゃないし、運よく風を受ける面積が少ない方向に幕を張っていたので、問題ありませんでした。

塔ノ岳~丹沢山~蛭ヶ岳

2014-05-01

まとめ

まだ数回しか使ってませんが、コンディション次第ではわたしのような初心者でもなんとか使えています。でも山の稜線のテン場に行くことが確定している場合とか、天気が崩れそうな確率が高い場合とか、今の自分にはまだ使いこなせないかも、なんて…。 (ヨワー

しかし UL という点ではツエルトが圧倒的に優位! すでに自立幕を持っており、第2第3の幕として状況に応じてこのツエルトを使用するというスタイルでやっていけそうです。これから使いこなせるか楽しみです。

ちなみに。

幕をこれだけコンパクトにしたにもかかわらず、テン泊時の荷物が減った気がしません。うすうす感づいていましたが、自分はパッキングがヘタなのに加え、UL化により生まれたザックの空いた空間に、無意識のうちに別の何かを増やしているようです。なんのための UL化なんだか。



32 件のコメント

  • こんばんは!
    340gって、缶ビールより軽いんですね。
    それに見た目よりも実際は中が広い!荷物があっても結構余裕ありますね。
    張るのは結構コツがいりそう。。。自分だったら張れないかも(^_^;)
    ザックの空いた空間にはツェルトの倍くらいの
    缶ビールor食料を入れちゃってるのでは?(笑

  • ツエルトって床がどうなってるのかと
    思ってたけど、こうなってんだ。
    水はけ悪いテン場の雨とか
    確かに怖いね^^;
    でもこれだけ軽いのはやっぱり素晴らしい。
    せっかく軽くなったのに、余計なもの詰めちゃう気持ち
    なんかわかりますわ(笑)

  • おはようございます
    ツェルト、クセはありそうですが色々活躍してくれそうですね~
    2人で使うとなると、やはり緊急用的な広さですか?
    普段使いとなると、ソロ用と考える方がいいのかな~
    先日も山に行って思いましたが、軽いのはやっぱりいいです
    たとえトータルで軽くならないとしても、その分ビールも食材も増やせるし(笑

  • おはようございます。
    ギアをUL化したはずなのに酒量が増えて
    ザック重量が減ってないことはよくありますねぇ。(笑)
    サイドリフターから張り綱取るとツエルトもけっこう居住性が広がりますよ~。

  • おはようございます
    私も同じもの、所持しています。(^^;)
    緩く張って、真ん中幕中央をガイラインで引くと、室内空間が広がりますよ。
    その代わり、中央の天井部が下がってしまいますが。
    あと、フロア部分全て紐で接続しないで、入り口だけ開ければ、靴置いておくこともできます。
    結露に関しては、仕方がないですよ。できれば、入り口のファスナー一つじゃなく2つにしてくれれば、上部を開けて換気できるのですが、その点は改良してほしいなと。
    白馬岳頂上宿舎で2名ユーザーさんいらっしゃいましたが、天候が危ない場合は、テントでも危ないから、さっさと山小屋に避難する方がいいと、言ってました(笑)

  • う~ん、そんなペナペナしたので雪山で寝れちゃうんですね。
    寒くないんですか???
    340gって魅力ですよね。
    小さいし。
    空いた隙間には餃子が詰まってるんですね。
    まぁ食っちゃえば軽くなるからいいですよね(笑)

  • 先日某方のお誘いによりちびトレなるものに行って初テン泊体験しましたが、
    テン場においては大は小を兼ねないということがわかりました^^
    レインウェア並みのコンパクトさには魅力ですね。
    でもオートキャンプでなれてる身としては床が心もとないですね^^;
    でも。嫌いじゃないです!
    いつかその領域まで行きたい・・・なんてw
    ぜひ、生で拝見したいものです^^

  • 無理してポールで張るより、木にむすんだ方が楽で安定するよ~!
    木にむすべば多少の風でもビクともしないし。
    ポールは木がないところでの非常用と考えた方がいいです。

  • 340gってのは、嫉妬しちゃうくらい軽いですね(笑)
    あのー、薄々気がついてるとは思いますが(自覚なし?)
    一番ストイックですよww
    フロア部分、、バスタブ型じゃないので大雨で使用したところ見てみたいですね
    もう一度言います、実際に大雨で使用したところを見てみたいです。
    梅雨になれば、ゲリラ豪雨とかもたくさんあるでしょうから
    コンディションは最高ですよねww
    レポ、き、期待してていいですか?(笑)
    自分も、雨降らない前提の軽量幕?が到着しました。
    今週末試し張りします….

  • 安心のステラから、思いっきり冒険のツェルト!(笑)
    その差がすごいですね(^皿^)
    軽さは間違いないし、いろいろ工夫できて楽しそうです♪
    せっかく空いた空間に別の何かを入れないで下さいね(笑)

  • こんにちは~♪
    finetrackのテントは本当に小さくて軽いですよね。
    ウチも最近 finetrack のテントを使い出しました。その荷物がヘリノックスの椅子と一緒に届いて、でもヘリノックスの方が重く感じられるほど、テントが軽くてびっくり。あの衝撃は今だに忘れられません。
    テントが小さくなった分、そこに我が家も余計な荷物を入れちゃいます。どうしたら直るんでしょうか、この性分(笑)

  • こんばんはー!
    ハイ、うすうす感づいていましたよ~。
    UL幕で空いたザックのスペースに
    なにか他のものを詰め込んでいる無邪気なところが好きです。
    ホントにUL化を目指すなら、
    ザックも買い換えないとですね!

  • To: Ameさん
    >340gって、缶ビールより軽いんですね。
    そうですね。小さくて軽いです。
    もしもに備えて、普段から常備してもいいくらいかも知れませんね。
    >それに見た目よりも実際は中が広い!荷物があっても結構余裕ありますね。
    中でごろごろしてるぶんには何も問題なく快適です。
    高さが無いので、出入りの時とか、中で起きあがったときとか、
    ちょっとタイヘンですが…。
    >張るのは結構コツがいりそう。。。自分だったら張れないかも(^_^;)
    当初、ポールを先に立てちゃってたんですが、
    フロアを先に固定したほうがいいみたいですね。
    >缶ビールor食料を入れちゃってるのでは?(笑
    ふふふ。いろいろ入っちゃってたりして…。
     

  • To: HOKUさん
    >ツエルトって床がどうなってるのかと思ってたけど、こうなってんだ。
    床が割れてるというデメリットと見るか、
    いろんな張り方ができて汎用性が高いメリットと見るか、でしょうか。(^^
    >水はけ悪いテン場の雨とか確かに怖いね^^;
    そうなんですよね~。
    でも世の中には、フロアレスの幕でテン泊してたり、タープ寝してる人もいるので、
    それを考えると全然ましかもしれないですね。
    >せっかく軽くなったのに、余計なもの詰めちゃう気持ち
    小型は小型ザックなりに、
    大型は大型ザックなりに、
    人間って器に合わせて何か詰めちゃうんですよね。
    家の収納といっしょ…。

  • To: MITSUさん
    >ツェルト、クセはありそうですが色々活躍してくれそうですね~
    いろいろ失うものはありますが、逆に得るものもあり、
    考え方次第ですが十分普段使いできそうです。
    >2人で使うとなると、やはり緊急用的な広さですか?
    ザックなどの荷物も二人分と考えると、ソロ使用前提が良いかと。
    でも小さい子連れならいけそうです。
    >先日も山に行って思いましたが、軽いのはやっぱりいいです
    軽さは正義ですよね~。
    以前はグラム単位の重量差なんてほとんど気になりませんでしたが、
    結局はチリツモなので、ちょっとづつでも気にしたほうがいいと気づきました。
    >たとえトータルで軽くならないとしても、その分ビールも食材も増やせるし(笑
    お、前向きな重量増。(^^
    食事の楽しみも大事ですよね。

  • To: ユキヲ…さん
    >ギアをUL化したはずなのに酒量が増えて
    やはりみなさんおなじ経験をされている。(笑
    でも歩いた後のお楽しみのためなので、
    がんばって背負いたくなりますね~。
    >サイドリフターから張り綱取るとツエルトもけっこう居住性が広がりますよ~。
    やっぱりそうなんですね~。次回はそれをやろうと思ってます。(^^
    ヒモ買ってきます。

  • To: tatudayoさん
    >私も同じもの、所持しています。(^^;)
    おお、先輩!
    >緩く張って、真ん中幕中央をガイラインで引くと、室内空間が広がりますよ。
    室内の使い勝手が上がって、
    張り姿もカッコ良さそうなので、次回是非やってみます。(^^
    >結露に関しては、仕方がないですよ。
    ダブルウォールでも結露は経験してますが、
    それに比べると結露は少ないと感じました。
    シングルなのにすごいな、と。
    >天候が危ない場合は、テントでも危ないから、
    まあ、そうかもしれないですね~。
    ツエルトが吹っ飛ばされて、自立幕が吹っ飛ばされない状況であったとしても、
    自立幕の中は生きた心地がしないかもしれないですね。(^^;
     

  • To: ちびるくん
    >う~ん、そんなペナペナしたので雪山で寝れちゃうんですね。
    不思議ですが、ペナペナ1枚あるだけで意外と大丈夫なんですよね。
    ダブルとかシングルとか、生地の材質とか、
    いろいろとテントの性能差はあるんでしょうが、
    寒さだけならどんな幕でも朝方はほぼ外気温になってる気がしますし。
    >340gって魅力ですよね。
    これは大きなメリットですね。
    これだけしかメリットが無いという良い方も?(^^;
    >まぁ食っちゃえば軽くなるからいいですよね(笑)
    これがまた不思議なんですが、
    下山時はそれほど軽くなった気がしないんですよね。なんでだろう?
    しかも荷物をちゃんとパッキングできなくなったり、ゴミが出たりして、
    帰り道のほうが荷物が増えているような気がしています。(汗

  • To: はるパパさん
    >先日某方のお誘いによりちびトレなるものに行って初テン泊体験しましたが、
    某方は我々一般人とは異なるので、注意が必要です。(笑
    >テン場においては大は小を兼ねないということがわかりました^^
    それは確かに言えますね~。
    それに、オートキャンプでは何気なく持って行っていたものも、
    テン泊となると、本当に必要なのか深く考えるようになってきますね。
    >でもオートキャンプでなれてる身としては床が心もとないですね^^;
    わが家でもオートキャンプ時は、
    テントのフロア全体をカバーするようにインナーを敷き、
    さらに各自の寝床専用のマットも。
    テン泊を経験しちゃうと、オートキャンプももっと UL化できそうな気がしますが、
    それぞれ別物と考えて、オートキャンプは快適重視で良いと思います。
    でないと、すごく貧乏くさいオートキャンプになってしまいます。(笑
    ちなみに、某方は床が割れてるどころか、
    そもそもフロアレスなので、もう異常です!(笑
    >でも。嫌いじゃないです!
    こんど是非ご一緒しましょう~。(^^

  • To: 目黒駅は品川区さん
    >木にむすんだ方が楽で安定するよ~!
    なるほど~。ありがとうございます。
    >ポールは木がないところでの非常用と考えた方がいいです。
    テン場で都合のよい木のそばを確保できるようがんばってみます。
    でも、それはそれで難しそうな気がしますが、
    次回、よさそうな木があったら試してみます。(^^

  • To: そうげんパパさん
    こんばんわ。ドMな Sさん。w
    >340gってのは、嫉妬しちゃうくらい軽いですね(笑)
    いやー、タープ寝にはかないません。(マジ
    >一番ストイックですよww
    その言葉、そっくりお返しします。(マジ
    >フロア部分、、バスタブ型じゃないので大雨で使用したところ見てみたいですね
    使用しません。
    >もう一度言います、実際に大雨で使用したところを見てみたいです。
    もう一度言います、使用しませんってば。w
    >レポ、き、期待してていいですか?(笑)
    むーりー
    >自分も、雨降らない前提の軽量幕?が到着しました。
    お、なんだろう。 (^^
    もはや幕と呼べるのかすら怪しいのでは…?(笑
    産休前の有終の美を期待しています!

  • To: みわりんさん
    >安心のステラから、思いっきり冒険のツェルト!(笑)
    すごく極端ですよね。(笑
    ステラを持っていたからこそ、ツエルトをチョイスできた気がします。
    ツエルトのみだったらキツイかも~。
    でも実は今、ソロの自立幕が欲しかったりします。<おぃ
    >軽さは間違いないし、いろいろ工夫できて楽しそうです♪
    タープのように使ってみたり、フロアレス幕として使ってみたり。
    でも実際、山のテン場では、ワンパターンの張り方しかしない気がしますが。(笑
    >せっかく空いた空間に別の何かを入れないで下さいね(笑)
    UL 志向のみわりんさんと違って、
    ついつい何か入れちゃう悪癖が…。w
    快適グッズとか、暇つぶしグッズとか、食べ物飲み物を過剰に持っていくとか。
    気をつけます!

  • To: kaka3さん
    >finetrackのテントは本当に小さくて軽いですよね。
    国産ならではの高品質とコダワリで、評判いいですよね。(^^
    >ウチも最近 finetrack のテントを使い出しました。
    ポットラックですよね?
    いいなぁ~。モノポールテントは経験無いので惹かれます。
    >でもヘリノックスの方が重く感じられるほど、
    ヘリノックスはイスの中でも軽量な部類に入るのに、重く感じるとは。(笑
    軽量化を考えていくとイスってすごく贅沢品だなっていう気がしてきます。
    無くてもキャンプは可能ですが、やっぱりあったほうが良く、
    揃えるとなるとキャンプのメンバー分だけ必要になり、
    一つ一つが大きく重くかさ張る場合が多い…。
    >どうしたら直るんでしょうか、この性分(笑)
    たぶんキャンプしてる人は全員、不治の病にかかってるんだと思います。(笑

  • To: ゴードさん
    >ハイ、うすうす感づいていましたよ~。
    はい。わたしも感づいていました。
    『MOMOパパさんはいつも荷物多そうだなー』
    ってゴードさんが思ってるだろうなと。(笑
    >なにか他のものを詰め込んでいる無邪気なところが好きです。
    つ、つい…。
    >ザックも買い換えないとですね!
    う。
    大は小を兼ねる!

  • こんにちは(^-^)w
    finetrackのツェルトはとっても良いって聞きました~♪
    以前、転勤する方の餞別にみんなで贈ったことがあるのですが
    こうなっていたんですね~~!!
    初めて知りました(笑)
    快適をとるか、適度な快適さで他を得るか。。。
    山へ持っていく物の選別は誘惑と隣り合わせで困りますね(^ш^)

  • To: もえここさん
    >finetrackのツェルトはとっても良いって聞きました~♪
    テントの知識が豊富じゃないですが、なかなか評判いいみたいですね。
    わたしも使ってみて、けっこう気に入りました~。(^^
    >以前、転勤する方の餞別にみんなで贈ったことがあるのですが
    なんか粋なプレゼントですね。(^^
    >山へ持っていく物の選別は誘惑と隣り合わせで困りますね(^ш^)
    で、いつも誘惑に負けるわたしです。(^^;;;

  • ども~
    ご無沙汰しております!
    ツェルトのレポ、いろいろ参考になりますねぇ。助かります!
    軽量だし、ビックリしたのは意外としっかりしてるんですね。サイドリフターなるものをつけるともっと広く感じるのでしょうか。
    後は価格次第かなぁ。。。かなり欲しくなっちゃいました(汗)

  • To: みさきパパさん
    こちらこそご無沙汰しちゃってます~。
    >ツェルトのレポ、いろいろ参考になりますねぇ。助かります!
    お。狙ってるんですね? (^^
    このツエルト、なかなか評判良いみたいですよ。
    サイドリフターも試してみたいところです。
    >後は価格次第かなぁ。。。かなり欲しくなっちゃいました(汗)
    まだ使い込んでるわけじゃないですが、けっこうオススメです。
    みさきパパさんくらいの方なら、さらりと使いこなせそうな気がします。
    軽量化したぶん、お酒とか食材とか、たっぷり積めますよ~。(笑

  • こんにちは。
    ツエルト参考になります。
    ポールのひもは1本ですか?
    どうやって固定しているんだろう・・・
    ひもがどうなっているのかが難しいです。

  • To: Iga1966さん
    コメントありがとうございます。
    お返事遅れてゴメンナサイ。見逃していました。
    ヒモは屋根の両端から2本ずつ出ています。
    設営はそんなに難しいものではありませんでした。

  • こんにちは。はじめまして。
    あなたは、すでにツエルト依存症になってしまったのですね~~~笑
    そうなってしまったら、もうダブルウォールのテントは無理ですよ~
    何を隠そう私もツエルト妄信教徒。
    初心者のとき、
    ・とにかく重たいのはカンベン、
    ・貧乏でお金がない、
    ・たまたま閉店セールで モンベルのゴアツエルトが半値以下
    以上の理由で何も知らずに、ゴアテックスツエルトを使ったところ、
    とても快適。
    その後ツエルトの弱点はいろいろな方法で補いました。
    もう1個180gくらいの安価超ライトツエルトを買い、
    タープ代わりにしたり、
    モスキートネット自作したり、
    縫い目はシールをしたりなどなど。
    もう重たいテント、広いテント、設営が面倒なテントは使えなくなりました。

  • To: igaさん
    コメントありがとうございます。
    ツエルトライフ楽しまれてますね~。
    やはり軽さは魅力ですね。
    居住性も思ったほど悪くないし。
    わたしも色々勉強いたします。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    The 9th trail. のあるじです。右往左往しています。